【ネタバレあり】ふしぎ遊戯のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔とは違った意味で刺さる
自分の青春時代を思い出しながら読みました。
愛してる、好きだ、で全編駆け抜けます。もうそればっかりです。私は大人になっても美朱は好きにはなれませんでしたが、ただただ羨ましいからです。こんな風に人を愛するだけを求められるなんて、擦れてしまったオバさんの心には眩しすぎます。
男性陣では一周回って王道の鬼宿が良かったです。
何十年経っても、絵が古臭くても、引き込まれるすごい作品だと思います。
渡瀬先生の他の作品も読みたくなりました。by フラカン-
2
-
-
5.0
大好き
小学校の頃に見て以来好きで何度も見ています。
今では娘も一緒に見ていて二人で話をします。
娘は鬼宿が好きみたいです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作家が大好き!
中学生の美朱は四神天地書の本の世界に吸い込まれ本の物語の主人公(朱雀の巫女)になり鬼宿と星宿に出会い旅をしながら仲間を見つける旅に出る。親友の唯ちゃんも美朱を本の中から助けようとしますが同じく本に引き込まれてしまいます。本の中では美朱と唯が敵対してしまいますが、色々なやり取りや同じ人を好きになってしまう、犠牲になる仲間、波乱万丈のストーリーですが最後はとても感動できる漫画で、今でも一度読み始めると最終巻まで読んでしまう位、お勧めの漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
神作です
かなり昔の作品ですが私の中の少女漫画の原点でバイブルです!!!一番好きな少女漫画は何かと問われたら真っ先に挙げるのがこの「ふしぎ遊戯」です。
20年以上前の作品なので絵のタッチは好き嫌いがあるかと思いますが私は今見ても綺麗だと思います。皆さんにも渡瀬先生の画力を見て頂きたい!
ストーリー構成、素晴らしいです。朱雀七星探し~神座宝を求め青龍七星との戦いはハラハラします。また途中で仲間が命を落とすシーンは何度読んでも号泣しちゃいます。一方でギャグ要素もあるので重たさは1ミリも感じません。そして少女漫画に欠かせないキュンキュンもたっぷりです。
キャラ構成、神がかってます。イケメン多し。連載当時は鬼宿派でしたが大人になって読み返すと星宿に萌えたりしてますw
1番好きなシーンは鬼宿が蠱毒から打ち勝つシーン。涙とキュン死が止まりません。
今でも毎年1回以上読み返していますが飽きません。私の中の累計最多読回数を誇っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中国に興味が沸きました
全巻持ってましたし、リアルタイムでよんでいました。TVの主題歌も未だに覚えてます。絵も綺麗で、朱雀のキャラクター全員大好きです。
by かぶママ-
0
-
-
5.0
面白い
結構昔の作品だけど、中学生が古文書の異世界に吸い込まれてしまうお話。
朱雀の巫女となって仲間を集めていくんだけど、途中敵対する青龍に邪魔されて…
鬼宿の家族がやられてしまうシーンは酷くて衝撃的…柳宿が亡くなるシーンは涙が出ます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです!
小学生の頃に死ぬほど読んだ漫画です。
朱雀七星みんなキャラがカッコよくて、ところどころで入ってくるギャグもかわいくて笑えて、主人公の美朱がおもしろく頑張る姿がとてもいいです!
シリアス場面は泣けて何度も泣きました!
みんなに読んでもらいたいステキな漫画です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
描写が細かい
幼いときに読んだ作品で、このような世界がほんとにあると思っていた。中国の世界観とかがとても細かく描かれているので、すこく勉強されたんだろうなって勝手に思っている。それが故にとても魅力的。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もうこれは伝説の作品と言ってもいいと思います。昔、単行本を全巻持ってました。
涙もあるけど、笑いもある。個人的には、ぬりこが死んでしまうところが一番号泣でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生のときによんだ作品です!今読んでも物語の、展開がどんどんハマっていきハラハラドキドキのストーリーです!
by 匿名希望-
0
-