め組の大吾

  • 完結

あらすじ

若き熱血消防官の活躍と成長を熱いタッチで描き上げる超意欲作。斬新な展開と主人公・大吾の行動力が胸を打つ、スーパー消防官アクション。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    最高にカッコいい消防士さん

    ネタバレ レビューを表示する

    大吾くんは、子供の頃に、火事の中から助けてもらったことから、消防士を目指し、すごい集中力で勉強して、公務員試験をパスしました。配属された「め組」は、めったに火事にならない「め組」と言われましたが、イヤイヤ、色々ありますよー。
    ホテル火事に病院の火事に山火事やら、商店街の火事。そんなにあるかいな?!って言うくらいあります。
    初めて出場したガス自殺未遂の現場で、ビビりまくって、「こんなのムリ!辞めてやる!」って思ったのに、救助した人や、その家族に感謝され「また、やろう」って、頑張るんです!
    また、なんだか勘が鋭いっていうか、冴え渡るっていうか、「なにか」が彼にはあるんです。
    少年サンデーで連載されたとき、大吾を読むために毎週買ってました。ホントに大ファンでした。
    皆さんも大吾のすごいところを見てください!

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    いつも命がけの人達に改めて感謝。

    消防士さん、まだ直接、火災に遭ったことはありませんが、いつ、いかなる時に今後レスキューして頂けるか判りません。
    このテーマを題材にした漫画はあまりなく、現状を垣間見ることが出来て、嬉しいです。自分たちも常に消防士さんへの感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。近所の消防署にはAEDの講習に行ったことがあります。講習中でも、火災があると、担当の方が交代して、現場へ向かっていました。本当に頭が下がる想いです。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    実際ソーユー時あります

    絵は綺麗で迫力もあって好きです
    特殊能力に近いヒラメキでやってはいけない、ハイリスクな人命救助。
    規則が厳しい職場では、厄介者。
    真面目な問題児のお話し。

    でも、命がかかった極限状態だとこーゆーの経験したことあります。
    起こる前にピリッと感じて、回避できるのです。
    多分、人間だれでも命懸けで集中したら出来ると思います。
    例えば、車で走っていた事故に遇うのは

    自分の動線上に他のものが交差するからぶつかる。なので、車でも人でもモノとして見て、それが動線上にあるかないかとなります。
    すると、見えてるのが車、人では無くとてもおおざっぱな物体に見えます
    そして、その画像処理に使ってた脳ミソが危険予知してくれるよーな感覚です。
    見えてるモノが単なる物体になったら死ぬほど集中出来てると思います

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    頑張れ、日本の消防士!

    昔読んでいたこのマンガを、電子マンガで読んで感動しました。
    作者が最近このマンガの続編と思われるマンガを執筆し始めたとのことで、もう一度読み返したくなりました。
    迫力ある絵とストーリーにすぐ引き込まれます。まだ、前半部分までしか読めていませんが、新作のコミックスが発行されるまでには、全話読み終えることでしょう。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    メチャンコ熱い気持ちになる!

    ネタバレ レビューを表示する

    作家さんの作品はどれも好きで読んでいますが,「め組の大吾」は大好きな作品です。真っ直ぐな青年が夢を叶え現実と向き合って成長していく。少年漫画の王道のような。大人になって読み返したらまた違った見方で楽しめました。「め組」のおじさまたちが現場に入ったらとてつもなく素敵に見えて楽しませてもらってます!

    • 0

すべてのレビューを見る(257件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

おすすめ特集

>

関連記事