この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ラヴァーズ・キス」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 134件
評価5 59% 79
評価4 32% 43
評価3 7% 10
評価2 0% 0
評価1 1% 2
111 - 120件目/全134件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    吉田秋生

    吉田秋生先生のバナナフィッシュがとても好きで、他の作品も色々読みました。
    少女漫画ながらクールで大人びた陰のある登場人物達の心理描写が、独特の画風と間で描かれています。
    バナナフィッシュから入った私としては、学ランの登場人物に違和感を覚えつつも楽しく読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ゆれてる

    秋本先生の作品は大好きなので
    久しぶりに読ませてもらいました

    今より、色んな事がゆるかった時代の漫画なのですが、(未成年の飲酒とか)
    心理描写が細かくて、高校生でも大人っぽい感情があるなと感じました

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!!!

    吉田秋生さんの作品は『バナナフィッシュ』にハマってから何作品か読み漁りました。吉田作品は、少女マンガでありながら過剰なデフォルメを抑えた写実的な画風で、ストーリーもキャラクター設定もしっかりとしていて、何度も読み返したくなります。おススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    吉田先生の描くオトコの人がカッコよくて好きです。
    この作品、少し前のなので時代を感じますが、全く気にならないですね。
    まだ途中までしか読めていませんが、ポイントがたまれば読み進めていきたいです。
    海街daiaryとリンクしてるとのこと。楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物それぞれの目線で進んで行くお話しです。この時、この人はこんな風に思ってたのかとか、小さな発見が楽しいし、誰もが主人公なんだよね、とあらためて感じます。海街ダイアリーともリンクしてるので、未読の方はぜひ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    昔の漫画なのに、古さを感じませんでした。ファッションも所謂一回りしたのか、むしろカッコイイ(笑)
    内容も、簡単な学園恋愛物とは一線を画す、内面を描いた、読み応えのあるものでした!映画化もされていたようなので、そちらも見てみたい。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    それぞれのラブが素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    海沿いで暮らす高校生たちがなんとも不器用でなんとも素敵。
    それぞれに悩んで若くてキレイでかわいい。
    「いつだって言いたいこと垂れ流しで!」って妹に怒るりかこちゃん。
    そうなの!
    長女はいつだっていい子を演じるのが得意になっちゃうのよね。
    自分に当てはめて妙に納得した一言でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    美しい

    『BANANA FISH 』を読んでから吉田秋生先生の大ファンになりました。
    とにかく、吉田先生の描く男性は、美しい。
    そして、女性は凛として素敵。
    『ラヴァーズ·キス』のキャストたちも、場所が鎌倉とは思えないかっこよさです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    あの時代の空気を感じる

    物語の舞台は80年代ごろかな?ヒロインの髪型や服装に時代を感じます。
    私はその時代を知りませんが、まるでその時青春時代を過ごしていたような生々しさを感じます。
    描かれているのは色々な形の愛です。今読んでも色褪せません。
    派手な展開があるわけでもなく、どちらかと言えば地味な作品かもしれませんが、いつまでも心に残る名作です。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    「海街ダイアリー」に出てくる藤井病院の息子がここにいた!
    昔の作品だけど、今も色褪せて見えないのがスゴいと思う。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー