みんなのレビューと感想「海の闇、月の影」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔大好きで読んでいました
今読んでも古くさくないです
結末を知っていても読んでしまいますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
双子にあこがれる
この作品を高校のころ読んで双子になりたかったな〜。仲良い双子がどんどん変わって敵対してしまうのが悲しくて、どうにかハッピーエンドになって欲しい…。ぜひ最後まで読んで見てほしいです
by nontaka-
0
-
-
5.0
ストーリーが・・
泣けます!とても好きな作品の一つです。ハラハラドキドキは勿論絵も話のゾゾッと怖い場面もあります。でも切ない気持ちが当時は一番強かったかも・・・でも面白い!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごい
かなり古い漫画ですが、今の漫画よりも内容がかなり深く、おもしろい。実際に影ではこんなことがたくさん起きている気がする。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです(*^^*)
めちゃめちゃ懐かしいです。
リアルタイムで読んでましたが、大好きでした。
今読んでも面白い名作です。by maiponpon-
0
-
-
5.0
最後までどうなるのか、、
篠原先生の作品の中で一番好きです。
当時、妹が友達から借りてきた単行本を読ませてもらい、続きが気になってそのまま全巻揃えました。サスペンスものを良く読んでいたのもあり、ドハマりしたのを覚えています。
序盤は、一度は諦めた克之と流風の仲をウイルス感染によって嫉妬に狂い、あの手この手で流風を亡きものにしようと画策します。
ほんとに酷いです。陸上部の仲間や、更には克之の両親まで手にかけてしまいます。
双子の姉がそんなことをしたにも関わらず、変わらず流風を好きで守っていく克之の姿が、かっこよすぎ!
自分の気持ちに正直でまっすぐで、少し強引なとこもキュンキュンです。
ジーンが、出てくるあたりで話は少し先に進み、流水 流風との仲も変わってきます。
2人が一旦手を組んで、ジーンと戦うシーンは以前の流水、流風を彷彿とさせます。
この後もウイルスの処方箋を巡り、ジーンが仕込んだ能力者との話が続き、目が離せません。
特に克之の元カノが出てくる辺り。
流風が身を引いて克之と距離を置いてみたりと色んなエピソードが盛り込まれており私のツボでした。
終盤は流水と流風の関係が落ち着いてきて、もしかしたら前みたいに戻れる?なんて雰囲気もありましたが、最後はやっぱりそうでしか解決しないよね、というエンディングでした。
克之の「君自身が流水の形見だ」は名台詞だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感染
双子は、陸上部で同じ人を好きになる。
でもその人は、双子のルカを好きになり、ルミも最初はお祝いした。
でも、洞窟でウィルスに感染してから、自分の欲望に抑えが効かなくなったルミは力づくで奪おうとする。
昔、漫画で読んだのを久しぶりに読み直しました。やっぱり面白いby 樹里358-
0
-
-
5.0
流水が感染するまでは流水と流風は仲良し姉妹だった。
流水は高校先輩、家族、友人にも感染させて最終的には流水が流風に「あなたの手で幕をおろして」などという流水「あんたと双子で結構楽しめたよ」
流風「うん。うん。楽しかったね」で銃で流水の頭を撃ち、流水の遺体、着ていた服等流水の形見は全て持っていかれた。が、流風の付き合っている彼氏とうまかつゆき」が「キミ自身が流水の形見だ」と
1980年代に私が夢中になっていたコミック本です。
最後の18巻は泣けます。泣きましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い怖いけど、切ない話です。私は包丁をもつと、主人公の足に包丁が落ちて刺さるシーンを思い出します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい~!
大好きで昔何度も読んでました。
この作者さんの作品はみんな大好きです。
内容しってても楽しめるのは作品のよさですね。
しばらく昔を思い出しながら読みたいと思います。by latty-
0
-