【ネタバレあり】砂時計のレビューと感想(39ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,822件
評価5 54% 985
評価4 31% 560
評価3 13% 238
評価2 2% 28
評価1 1% 11
381 - 390件目/全490件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    好き

    自分のせいで母親が自殺。多感な時期にそんなことが起きたら、、、とても切ないけど応援したくなる漫画。重めなヤツは好きじゃないけどこれは好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    杏と大悟の何年もの恋の話。

    深いですね。ただの恋愛モノではないカンジ。

    杏は両親の離婚を機に母の実家に帰り、そこで大悟と出会う。
    それから互いに惹かれ付き合い、別れを経験。
    互いに違う人とも付き合います。
    その過程が丁寧に描かれています。

    最後、杏が精神のバランスを崩すところは結構きました。
    ラストはハッピーエンドでよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ大好きな作品です。学生の頃コミック持っていましたが、また大人買いにて購入しました。
    主人公杏ちゃん、彼だいごくん、藤くん、しいかちゃん。それぞれの想い、環境が中々読んでいて苦しく涙が出てしまいます。
    おすすめの作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    私も田舎ものだからかな?
    ホントに感情移入しちゃいます。
    色んな感情がリアルだし、、初〇も、場所とか田舎だからなんとなく分かるな、、、って思ってしまいました。笑。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ヒロイン杏ちゃんが健気でまっすぐでとっても可愛かったです。
    両親の離婚、母親の病気や自殺、父親の登場など、子どもにとっては重すぎる環境だったにもかかわらず、いつも明るくて。
    でも、たまらず出てしまう後悔や苦悩、悲しみなどの感情に共感して何度も泣きました。

    大悟もとってもかっこいい!
    男らしくて優しくて、不安定な杏ちゃんを守ってくれた。

    二人にしかわからない絆のようなものを感じました。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    むかし!

    むかしめっちゃ好きな漫画だったこれ!
    お母さん死んじゃうとこ、大吾が離れてくとこやらもう泣けるとこいっぱい!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返しちゃう(ಥ_ಥ)

    何度読んでも 切なくてうるうるしてしまいます。
    そしてだいごはかっこいい!少年の時も大人になっても!
    こんな人とめぐりあいたかったなぁ…
    紆余曲折の登場人物たちも、最後はおさまるところにおさまって、みんな一応ハッピーエンド…かな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    泣く

    だいごとあんは運命の出会いだと思う。
    大号泣するところがあったり、めっちゃ笑えるところがあったり、ホッコリするところがあったり。読みごたえあると感じだ1番最初の漫画。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    学生時代によく読んでいてとても惹き込まれた作品でした。久しぶりに読んであの頃に戻ったかのように胸がキューっとなりました。私も母に捨てられ(???)たのでどこか重ねて読んでいました。あの母の娘だから…そんなふうに思って生きてしまう。気持ちがとてもわかる。だけど、おばあちゃんのおかげで、、。私もおばあちゃん子なので、とにかく重ねて読んでしまいます!おばあちゃんが言ってくれたことば、周りの人達からのことば、いろんなことばのなかで人は生きてるんだなぁ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    学生の時に
    授業中に読んでたのが
    懐かしくなりました。

    ドラマも見たし
    映画も見ました。

    素直に
    いろいろあったけど
    あんが
    幸せなれて
    本当に良かったです!

    おばあちゃんもすごいいい人!

    最後の方の病院のシーンは感動しました!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー