みんなのレビューと感想「鬼虫」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全62話完結(48~53pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
先が気になる
今回は平安時代のお話ということですが、作者さんの作品は絵はあんまり好きじゃないのですが、生命力を感じて惹かれて読んでしまいます。
by とろろろろと-
0
-
-
4.0
好き嫌いがわかれそうでは、あるが…
現代風ではないから、興味深くみる方もいるのだと思いました。
女性がおっぱい丸出し、子供に至っては、マッパだったりする時がありますが…全くエロスを感じずにみられました!(笑)時代背景のお陰ですね!!by 芝健代-
0
-
-
4.0
異色の作品ですが面白い
時代設定が古代、集落での争い、外部からの侵入者とストーリーはどんどん進みます。全部で5巻ですが最後まで楽しめました。
エンディングはちょっと意外性有りでしたね。by マルコパンターニ-
0
-
-
4.0
こんな島、まだ知られてない世界が今もあるんだりうな。世界の何処かに。
血縁をかたく守り続けるって滅びることはないのかなぁ?by 硯-
0
-
-
4.0
認めるしかない
以前、この作者の「花園メリーゴーランド」という作品に星五つをつけたのだが、はっきり言って私は「花園メリーゴーランド」が全く好きではない。
好きではないのに星を五つつけた漫画、というのは、そんなにないと思う。
本作を読んではっきりしたことは、ミもフタもない言い方で申し訳ないが、私はこの作者の漫画が全然好きではない、ということだ。
しかしながら、この人の漫画の技量は、認めざるを得ない。
「花園メリーゴーランド」は、前近代的で閉鎖的な村社会における人間たちの姿を描いた。
本作はさらに舞台が退行(差別的な言い方だが)して、文明ほぼ皆無の島社会である。
何がすごいって、作者がどんな人生を送ろうが閉鎖的な村社会と島社会の双方を「経験」したはずはさすがにないと思うのだが、どちらも異様なリアリティーと迫力をもって描かれている点である。
いったいどういう種類の想像力を持ち合わせているのか、マジでわからない。
何でこんなものが描けてしまうのか。
「花園メリーゴーランド」も、本作も、表現されていることは、基本的には同じだ。
それはつまり、人間という存在の、薄汚くて生臭い、綺麗ごとでは済まない生命力みたいなものだと思う。
作者がそれを肯定しているのか皮肉っているのか、私にはイマイチ、わからない。
おそらくそのどちらでもなくて、人間というものを、ただ見つめる、というのに近いと思う。
また、「花園メリーゴーランド」も本作も、一見すると現代社会とは縁遠く見える特殊な社会の人間模様を描くことによって、結果的に、現代社会の本質を照射する、というような、何だか社会学の論文みたいなことを漫画を通じてやっている気がするのだが、そのへんはもう、難しすぎて、私にはわからない。
いずれにしても、この作者の表現方法というものが、個人的には決して、好きではない。
それでも、この異常な想像力と筆力は、どういったって認めるしかない。by roka-
3
-
-
4.0
女性の強さがよく表現されていて、
迫力がすごいです。ドキドキハラハラします。
読み始めたら止まらないです。by クロヒョウ-
0
-
-
4.0
無料分読みましたがずっと良く分からないまま話が進んでいく感じです。ただ、女の胸クソ悪さがハンパないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な世界
現代から離れた不思議な世界。
まだ見始めたばかりですが引き込まれていきます。
花園メリーゴーランドで知った作家さんですがこういう話も描けるのですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は独特だけど
絵は独特だけどよくよく考えれば話も独特だった
作者の他の作品は線の細い可愛らしさを意識した女の子を描いているので、あえて色っぽさを排除した女性も描けるんだなとby 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外に壮大な話だった
島に生きる人々の物語ですが、予想外に壮大な話だったので驚きました。短い話なので、気楽に読めるのでおすすめです。
by 匿名希望-
0
-