みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
もう神"尊い"
リアルタイムで読んでいました。アッシュと英二、今で言うところのと"尊い"そのもの。胸が苦しく、また嗚咽状態で泣いてしまう。
by みどみどです-
0
-
-
4.0
大好きです。アッシュがかっこいい。
男同士の友情がいい。
最後が悲しいけど、大好きな作品です。by まつ58-
1
-
-
4.0
まだついて行けない
凄く複雑で力を入れて読まないとついていけ無さそう。気楽には読めなかった。
この先生の作品の計算高さと素晴らしさはわかってるので時間をかけて読もうと思う。by 原田ゆうこ-
0
-
-
5.0
やったー!
ここで読めるとは感無量。古い名作をありがとうございます。名称、事実は過去だけど今と変わらない人間に驚き。
by かんれき-
0
-
-
5.0
時代を経ても色あせない
アクション少女漫画の金字塔です。漫画界のカリスマともいえるアッシュ・リンクスと英二の交流は一読の価値あり。かつてのアメリカを感じつつもスタイリッシュで切なくスリリングなストーリー展開は一気読み間違いなしです。読んで悔いはありません。むしろ読まずに一生を終えるのはもったいないです。
by ぱんとおやつ-
0
-
-
3.0
これって、少女漫画ですか?
絵柄も内容も、ハードボイルドな少年漫画、いや、青年漫画ですね。じっくり無料で読んでみたいです。by まっつゃ-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔読んでいた作品がまた読めるなんて嬉しい。最初から荒っぽいことがいろいろ起きている。これからどうなるか読み直すのが楽しみ。
by ぐり3588-
0
-
-
5.0
読み進めて欲しい
古い漫画ですし、物騒なシーンから始まるので苦手意識を感じるかもしれませんが、読めば読むほど引き込まれる漫画です。
数年前にアニメ化もされてる作品で、幅広い世代に人気のある作品だと思います。by はもりん-
0
-
-
5.0
アスラン・ジェイド・カーレンリース
アッシュ、アッシュ・リンクスと彼は呼ばれていたが私はこの本名が一番好きだ。
バナナ・フィッシュの謎を追うアッシュと英二は運命的に出会い互いに惹かれる。そこには友情を超えた感情もあったのではないか。
彼の不幸な少年時代は彼を苦しめながらも彼を強くし、英二によって人間らしさを取り戻す。
白いTシャツにデニムのアッシュ、正装したアッシュ、どれもセクシーで目を奪われる。
いくつもの困難を乗り越える2人にはいつか幸せが訪れて欲しいと願うのだが、英二が撃たれてしまう。
病院を尋ねたアッシュとの切ない別れのシーンが一番心に残る名場面だ。
そして「魂は君とともにある」図書館での最期のアッシュは本当に幸せだったのだと願いたい。by ミディアムボディ-
0
-
-
4.0
懐かしい
学生の頃に読んで、とても感動したのを覚えています。
最終回と光の庭は涙なくしては読めません。
アッシュには生きていて欲しかった。by 山女茶-
0
-