みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
このマンガは知らなかったのですが、レビューが高評価だったので読んでみました。
めちゃコミックはポイントに対して読めるページが少ないですが、このマンガは内容が濃いのでしっかり読んだ気になれます。
つづきがどうなるか気になるので必ず読みます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
迷彩!
昔、食い入るように読みました。名作です。当時はちょいとエロいシーンにドキドキしましたが、今は違う角度で見れるかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もうこれは何度読み返したことか。
そして毎回号泣する。
今から思えば、よくflowerで連載してたなと。今なら絶対青年誌でしょう。
絵の変化がすごいけど、それにすら時の流れを感じて唸ってしまう。
NY って、行ったことなくて全然知らないのに、Bananafishのせいで知ってる気がするから不思議。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
吉田先生の描く不朽の名作。
設定を現代に変えてアニメ化されたものも見たけど、やはり面白かった。
アッシュが亡くなってしまうのは悲しすぎる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
とにかくはまります!
読み出したらとまりません。
登場人物が外国人なので名前を覚えるのが
大変でしたが、ともかくアッシュが強くてめちゃくちゃかっこいい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
20年前からのファン
漫画が発売されてた当時からのファンです。先日アニメ化されたときには感動していろいろ震えました。アニメにしたらコケる作品も多い中、バナナフィッシュはその世界観をとても綺麗に美しく哀しく表現してたと思います。もちろんアニメを見たらコミックを読みたくなってまた読む、それで泣くの繰り返しです。BLと言えばBLですが、そんな安っぽい枠組みはこの作品には要らないなぁと思わせてくれる、ほんとに素晴らしい作品。たくさんの人に読んで欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作といって差し支えない
初めて読んだときは、子供だったため、よくわからくて、途中で読まなくなったと記憶しています。
その後、完結の報を聞き、読んでみたら面白くて夢中になり、ラストがあのようなことになり、今度は号泣トラウマ作品になりました。。
エイジとアッシュの信頼と無二の友情(愛情?)が本当に切なくて愛しくて苦しいです。どんな過酷な運命が待っていたとしても、二人なら乗り越えられると信じていました。
光の庭のラストで少し救われたものの、読者もエイジと共に心の一部に穴を開けられる作品です。
素晴らしいです。あれ以外の美しいラストはなかったのでしょう。
でも、救いが欲しかった。
報われてほしかった。
報われなかったから、救われなかったから名作なんだけど(あの手紙で救われたという解釈もあるけど)、心から、幸せになってほしかったです。by まこちゃんz-
4
-
-
5.0
昔、学校でめちゃくちゃ流行ったコミックです。主人公がカッコよすぎる。もしかしたらBLの走りかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画らしくない
絵も舞台もあまり少女漫画らしくないので、少女漫画に慣れていなくても読めそう。
ただBLというカテゴリーにも入れられそうだが、そっちの趣味がなくても十分に楽しめる。アッシュが魅力的すぎて幸せになってほしいと祈りながら最後まで一気読みできる。by まいプリ-
0
-
-
5.0
忘れられない作品
長編の映画をみた感じになる作品。
最初の頃の絵は古い感じですが、段々と洗練されて、アッシュかっこいい〜、となります。
とにかくストーリーが面白い。
出てくる人物も一人一人の心情が丁寧に描かれていて引き込まれます。by 匿名希望-
0
-