みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

BANANA FISH
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,106件
評価5 69% 768
評価4 21% 233
評価3 7% 81
評価2 2% 17
評価1 1% 7

気になるワードのレビューを読む

501 - 510件目/全1,106件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作!!

    ネタバレ レビューを表示する

    学生の頃はまって、全巻はじめて大人買いした漫画です。
    アメリカ社会の闇とそこでたくましく生き抜く若者達の姿など丁寧に描かれた世界観、何より主人公アッシュの人間的な魅力が光る作品です。
    英治や仲間達を守るために、アッシュや仲間たちがどのようにピンチを乗り越えていくのかドキドキハラハラの連続です。暴力的な背景の中、アッシュと英治の美しく、はかない絆も繊細でたまりません。
    最後は納得いくラストですが、それでもなおアッシュには生きていて欲しかったと願わずにはいられません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    せつない

    高校生の時に友達と一気に読んでいました。
    アッシュの心の闇をエイジの友情が癒していく、ステキだけれども、最後は泣きながら読んでいました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    久しぶりに再読しましたが、やはり名作ですね
    アッシュの強さとともに、エイジの優しさに救われるアッシュに胸がギュッとします
    是非最後まで読むことをオススメします

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    バナナフィッシュって

    なんなんだ?言わずと知れた名作、謎の言葉を探して行くやつ。誰が味方か敵なのか分からなくなってくるけど、きっとアッシュなら…。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    この作品に出会えたことか幸せです。

    ネタバレ レビューを表示する

    最後に号泣、涙がしばらくとまらず、呆然としていたことをおもいだします。こんな作品はあとにも先にも、バナナフィッシュしかありません。何十年たったいまでも、図書館のなかでほほえみを浮かべ命たえたアッシュの最後に胸をつかまれる思いがします。吉田秋生は天才です。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    少し恥ずかしい感じ

    人物の描き分けがわかりにくい気がしました。
    流し読みだと初め、ストーリーが頭に入り難かったです。
    まあ、しっかりゆっくり読めばいいのですけれど。
    日本人作家の描く外人はリアリティがやや薄くて読んでると恥ずかしくなるかも。。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大昔に流行ったマンガ。当時は理解できなかったことが、わかる年になったから読み返してる。それにしてもクラシカルな言葉の嵐。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    深い

    昔、夢中になって読みました。少女漫画ではないハードボイルド。そして、アッシュがどんどん美しくなっていく。何度読んでも面白い

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きでした

    バナナフィッシュだいすきでした。そして最近になって吉田秋生先生が女性と知りました。。アッシュがとにかくかっこいいです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    初めて読んだ

    小学生の頃から知ってる作品だけど初めて読んだ。最近アニメ化されて先にアニメみて、アッシュが超美少年だったけど、原作の方が美少年具合が少ない。少女漫画だけど少女漫画感ゼロ。話は面白い。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー