みんなのレビューと感想「BANANA FISH」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
名作。
語彙力のない自分が何を言っても薄っぺらくなるから、なかなか人にお薦めとかしてこなかったんですが、ラストまで美しいです。
by aKr2025-
0
-
-
5.0
名作はやっぱり面白い
題名も名作であることも知っていたけれど読んだことのなかった作品。初めて読んでみて、あまりにも面白くて引き込まれるままにどんどん読み進めた。
強くなるしかなかったアッシュの痛々さと履かない感じがとても魅力的だった。by cmlee-
0
-
-
5.0
ピュアな心と悪魔の諸行
学生時代に夢中で読んだバナナフィッシュがまた読めるなんて!
あの頃、まだどこか憧れだったアメリカには、こうした闇の社会が実在していて、短期研修で行った先では本当にミッシング・チャイルドのポスターが10人くらい普通に貼られていてショックだった。
バナナフィッシュはフィクションだけど、それに近い裏社会が今も海外のいたるところにあって、それに比べて日本が本当に安心のできる平和な国なのが痛いほど理解できた。
見返りなく助けようとするエイジのピュアさが世界に広がってほしい。by ちゃんちゃらにゃんこ-
0
-
-
5.0
切ない
二人の関係が切ない 読み進むにつれ 悲しすぎる
もっとちがう生き方もあるだろうけど、なかなかその渦にのまれて、抜け出せない
やきもきするわby しばらくブリ-
0
-
-
5.0
アッシュの美しさと強さと優しさが、あまりにも悲しすぎる。幸せになってほしいけど、この世界に生きている以上無理なんだろうなぁ。
by mabosuke-
0
-
-
5.0
最高傑作!
この漫画を世に送り出してくれた小学館に感謝します。
私が別コミを読んでいたのは中高生の頃。
大人になってニューヨークに行った時には、アッシュの姿を思い浮かべながら聖地巡礼しました。
連載当時も夢中で読んでいたけれど、今めちゃコミさんで久しぶりに読んで(単行本も持ってるのに)、アッシュの心の寂しさみたいなものに、何度も涙させられました。
息もつかせぬ展開ですが、ラストは本当に本当に悲しくて、なんでなんでと叫んでしまいます。
今でもこのラストには納得していません(辛すぎる)。でも名作です。傑作です。たくさんの人に読んでもらいたいです。by くろわんこ-
0
-
-
5.0
古びることがない名作
この漫画の古い単行本を持っていました。
改めて大人になって読んでこんな深い感動作だったとは。
身を投げてでも生き残る現実主義、大切な他者を思いやる心の強さ、不撓不屈の精神力、地獄の現状から這い上がるたゆまぬ努力。。。
しかもこれが少女マンガカテゴリーなんて信じられない!カッコいい。
是非読んでほしいです。by manga24-
1
-
-
5.0
大好きな作品
この作家は歴史と社会情勢を明確に把握して、物語を作る才能に長けた作家です。この作品はこの作家の中で一番好きな作品です。サリンジャーやヘミングウェイを出すあたりがにくい演出です。控えめに言っても最高です。
by xix-
0
-
-
5.0
全巻買っていました
青春時代にこよなく読み愛した作品です。読みごたえあるストーリーと画力に、100回以上、本がすりきれるまで読みました。WEB読みもよいですが、紙の本は、読みたいときにスッと手に取って読めるのがよいですね。学生時代の漫画愛好会のなかで、主人公や他登場人物のファンクラブまでできた作品です。
by もふてぃ-
0
-
-
5.0
切ない友情
バナナフィッシュがなにかの暗号であると思い読み始めた話。しかし、結局そんなことよりも、ニューヨークのアッシュと日本から来た英二との友情の方がメインでした。世の中のどうにも出来ない環境を痛感するストーリー。
by 漫画輩-
0
-
