みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

ポーの一族
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 341件
評価5 63% 214
評価4 27% 93
評価3 9% 29
評価2 1% 4
評価1 0% 1
11 - 20件目/全29件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    友人が大好きでずっと薦められていたので試しに読んでみました。
    名作なんだとは思いますが、私には絵が見づらくて話が頭に入ってこず、読むのがしんどくなって途中でやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    昭和の名作☆

    ネタバレ レビューを表示する

    昔敬愛してた漫画家さんがおススメしてたのを思い出し読みました。キャンディキャンディ風の作画に、手塚治虫を思わせるコマ割りがちらほら。吸血鬼一族の話ですが、短編集のように読み切りやすく、時代や人間ドラマも描いて、ついつい読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    懐かしい漫画

    子どもの頃に読んだ漫画にびっくり!結構覚えていたので、印象に残る作品だったんたと今さらですが思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    懐かしいですね。エドガー、アラン!最後はどうだったかなぁと考えながら読み進めています。子供時代を思い出しながら読んでいきます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    メリーベルを探し続けて永遠に歳を取らないバンパネラ、孤独さと儚さと美しさをエドガーに感じました。独特の世界観にどんどん惹き込まれます。宝塚で舞台化されていた時に漫画と合わせて生で凄く観たかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    伝説の作

    エドガーとアランの永遠の少年の物語。不老不死のヴァンパネラゆえの哀しみ、ふたりの少年が色んな人と関わるなかでの出会いと別れ。詩的な雰囲気が素敵です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    初めて読んで

    「ポーの一族」少女漫画の金字塔…気になりつつ読むことなく経過…今回初めて読んでみました。独特の世界観にゾクゾクしつつも、10代で読んでみたかったな…大人になった私にはグリム童話に近い感じ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる

    古くさい絵が懐かしく、読んでみたら面白くなりそうだった。購入するほどでもないけど、ポイントが余ったらまた読みたい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    懐かしの王道少女漫画ですよね。メルヘンチックと言う言葉が良く会います。心に余裕がある時にユックリ読みたいお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    懐かしい。

    子供の頃に読んでいた漫画でなつかしいと思いながら読みました。ストーリーは完璧に忘れてましたが、タイトルにインパクトがあります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー