みんなのレビューと感想「うしおととら」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
レトロな
人に勧められて読みました。最初は絵が無理かな〜と思いましたが、ギャグっぽい要素もあり、意外と読み進めれました。でもレトロな雰囲気と圧に負けて、スイスイとは読めず…。とても面白いのですが、少女漫画出身にはキツかったです。
by R2323-
1
-
-
3.0
紙媒体で読んでたマンガです。最後まで読めなかったから電子で読みました。
潮は旅に出て色んな妖怪をトラと一緒に倒していく話です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大雑把な内容はまぁ面白いんだけと
絵と字がごちゃごちゃし過ぎてて
何かなんだか分からない事が多いですね
正直一気に読まないと忘れてしまった人が再登場してきて意味不明になってしまいますby 羅巣華流-
0
-
-
3.0
倒壊退治
500年続く寺の住職の息子の潮(うしお)。この寺には妖怪退治に有効な「獣の槍」があるという。ある日、偶然のこと、妖怪の「とら」の封印を解いてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか、はまりました。
うしおより、とらの方が人気があったみたいですが、私的には、とらは、怖いです…。
あと絵は、きちんと抜け目なく、細かい絵です。雑にも見えます。好みがはっきり分かれるところでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか
なんかこれ、なんでか知ってる 笑 なんで知ってるのかわからない 笑 ジェイコムでやってたりしたのか??ふるーい感じだけどいいよね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料になっていたので何となく読んでみたけど、1話読む度に続きが気になってどんどん先に進んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔
昔から読んでて、久々に読むと面白いですね。アニメめ好きでした。うしおととらのコントみたいな絡みに笑えます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
名作
いわゆる名作としてよく紹介されているので読んでみましたが。絵柄がどうにも馴染まず。古い感じがするのは実際古い漫画だから仕方がないのでしょう。小学生男子ならば好きなタイプの漫画だと思います。
by かないら-
0
-
-
3.0
テレビを見てハマったうしおととら。
面白いだけじゃなく色々考えさせられるストーリーです。また時間があるときに読みたい作品です。by 匿名希望-
0
-