【ネタバレあり】P.A.のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい!
単行本が実家にあってよく見ていました!
ちょっと大人のシーンにドキドキしたり、志緒みたいな才能に憧れたり…。
一つ一つしっかり内容があって、おすすめです。by ちよこぶた-
0
-
-
5.0
大先生の名作
大先生、大御所の名作です。絵が少し古い感じだけど、話は作り込まれてるし、完結もので読みやすい。他の作品もおススメです。
by シチハチ-
0
-
-
5.0
絵がキレイ
絵がキレイで読みやすい!
美人のPAがいろいろな変装やコスプレをこなすのが素敵です、話も区切りよく読みやすいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです。昔好きで漫画を読んで、ドラマも見ました。 天才的な才能を持ち、プライベートアクトレスとして活躍するなんて、中々斬新な設定です。
儚い雰囲気を演じているけど、中身は強くたくましい主人公像は、今でこそ現代女性として珍しくないですが、当時はとても新鮮だったのを思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いてしまった
実の父親にも義理兄にも本当のことを話せないなんて悲しすぎるよ…でも、いろんなことを目の前にしたら言えないよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
PAってなんの事?という興味から読んでみました!プライベートアクトレス。始めはピンと来ませんでしたが読んでいってプライベートで完璧な人を演じるというビックリな内容。しかも実はサラブレッドだし!せつないんだけどわくわくしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も読み返しているリピート作品です。
いろんなキャラクターを演じる主人公ごとに短編で区切られていて読みやすい作品です。
ドラマ化にもなったので安心してポイント使えますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
この漫画は、大人気で榎本かなこさんが主演でドラマ化されたと思います。この漫画をきっかけにたくさんの本当のPA事務所ができたくらいです。赤石先生は本当に先見の明のある方で、今、流行っている漫画のほとんどの原案を1980年代から作品に投影されてるなぁと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大女優を母にもつ女子高生が主人公です。隠し子としての立場から表舞台には立てないため、P.A.として活躍していきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
短編
短編だから、購入して読みやすい!
昔の作家さんの作品だけど、今読んでも古臭くなく読める!
今、お友達になりきったり、彼氏になりきる商売があるから、先見の明があると思うby 匿名希望-
0
-