みんなのレビューと感想「闇のパープル・アイ」(ネタバレ非表示)(93ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしく今でも引き込まれる!
子供の頃大好きな漫画でした。雛形さんでドラマにもなった記憶があります。
この作家さんの話はいつも悲しくて切なくなりますが引き込まれて最後まで読まずにはいられなくなります!by こぶたメガネちゃん-
0
-
-
4.0
ヒロインが可哀想
倫子の人生を思うと涙が出ます、普通に生きられない身体ならばせめて好きな人と結ばれて欲しかった。
当時としてはヒロインが母子二代に渡るのも珍しかったのですが最後までハラハラしながら読み終えました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
篠原千絵さんの漫画が好きで昔よく読みましたが、闇のパープルアイはずっと読みたいと思っていた作品でしたが、こんな怖い話だったとは。まだ途中ですが、最初から人を殺してしまっているし、どうなるか続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。倫子と慎ちゃんの悲しい物語り。子供の頃読んでいてとても深い悲しみにくれたのを覚えています。名作です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ものすごく懐かしいっっっ!
久々に読んで、あ〜やっぱり面白いなぁ!と改めて思いました。
人間がヒョウに変身なんて、昔読んだ時は引き込まれた作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい〜
懐かしい!全巻持ってました。
あのときも曽根原先生にムカついたけど今もですね(笑)
細くてセクシーな倫子に憧れました。
古さなんて感じなく、今でも普通に楽しめる内容でいいですね!by コーンポタージュ味-
0
-
-
5.0
昔呼んでました
今読むと時代を感じるなぁと
「彼氏とどこまでいった?A?B?C?」とか笑、今の子は解りますかね?
でも、今読んでもやっぱり面白いです
篠原先生の作品は全部好きです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
超展開もあるけれど
この時代の作品らしく超展開もあるけれど(いつ恋人同士になったのか/かんきん中、排泄処理はどうなっていたのか完全スルー/1回しか致していないのに何年も愛せるのか/お父さんはその後どうなったのか、外国に行ってvisaとか仕事とかどうするのかetc、数えるとキリがない苦笑)、有名作品なので一度読んでみてもいいかも。お話が広がっていくかと思えばあっさり終わったけれど、ストーリーの発想やじりじり追い詰められる展開などは、漫画賞を受賞した作品だけあるなあと思いました。
by pri-
0
-
-
5.0
名作です♪
篠原先生の作品はほとんど全巻持っています。特に悲しく、やるせないのがこの作品かな…でも名作ですよ。曽根原憎し!憎し!倫子と慎ちゃん…幸せになって欲しかった…。号泣ですよ。私が映画などでハッピーエンドしか好まなくなったのは、この漫画が影響しているのかもしれません…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
小学生の頃、児童館にあった漫画でこれを読むために毎日のように通った記憶があります。
現実味のない話だけどそれがまた良くて、小学生ながら話に吸い込まれていきました。
確か最終回まで読んだと思うけど、忘れてしまったのでまた新たに読み返してワクワクしてます。by 匿名希望-
0
-
