みんなのレビューと感想「闇のパープル・アイ」(ネタバレ非表示)(197ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
名作!
篠原千絵先生の、比較的初期の作品で、
名作中の名作じゃないでしょうか。
慎ちゃん…。ああ、しんちゃん。
小田切さん…。ああ、小田切さん…。
篠原先生って、なんて魅力的な男性を描くのでしょうか…。
もう先生の作品で、何回号泣したかわかりません!
課金しても損はないと思います。
ただ、読み始めたら止まらなくなるご覚悟を!by あをい林檎-
27
-
-
4.0
怖かった。
まだ中学生くらいで、ピュアだったからか、怖くてびくびくしながら読んだり、ちょっとエッチなシーンがあったりしてドキドキしたり…。
設定もすごいし、どろどろな感じも半端ではないし、すごく良くできているマンガだと思います。
絵も、うまい。
後半、私は少しダレたりしてしまいましたが、面白いので、時間がある人はがっつりと見てほしい。by 燈台-
0
-
-
4.0
なつかしい!
少女マンガにはあるまじき展開で当時は衝撃的でした。
好きな女の娘とはいえ、ましてや寝取られて出来た娘・・・当時はガクブルでした。by アラ40厨二女子-
0
-
-
5.0
面白い
こちらの先生の漫画に外れはないと思っています。
絵の好みはわかれるところです。井筒部屋
正直、私も絵は最初の頃苦手でしたが今ではその問題も軽々クリアしてすべてのシリーズをみています。
なによりストーリーにどっぷりとつかれます。
先生の初期の作品ですが
今の作品とかわらず面白さ満載です(*^^*)!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
現在42才ですが中学生の頃リアルタイムにハマっていた漫画を見つけました。
おかしなもので30年前の漫画でも台詞まで覚えていたりして驚きました。
昔懐かしの漫画は今では店頭では置いてない事が多くネットでも中古であるかないかというところなのでありがたかったです。
今後今回のような昔懐かしい漫画特集をもっとやってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔に実写化
雛形あきこが主演でドラマになってました。
変身してしまう人間という設定のドラマなんて見たことなかったので当時とても新鮮でした。
CGとかまだまだの時代だったのでクオリティは微妙なものだったけど
ストーリーはドキドキハラハラ。
毎週楽しみにしてました。
無料分を読んでみたけどアゴくい場面がありました。
少女漫画の王道ですね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実には絶対にあり得ない、ヒョウになってしまう主人公の運命。
読み終わった後、喪失感に襲われました。
妹を目の前で殺され、愛する人からもわかれなければならず、やり切れない気持ちであふれています。
久しぶり購読しましたが、記憶を思い出しながら、新しい気持ちで楽しみに読んでいます。ポイント足りないのが、今の悩みです。by ぐるりんぱん-
6
-
-
5.0
母娘の運命
少女マンガのサスペンスものでは傑作だと思います。
自身の血筋で思いもよらぬ運命が待ち受け、そして切ない恋愛で終わった倫子
そして娘の麻衣へとストーリーが続き、また運命の魔の手が追ってくるが麻衣はいったいどう人生を切り開くか…そして変身人間の謎は。
その後どうなったかが私個人としては読んでみたかったです。by チャッピー703-
1
-
-
5.0
時代をこえた作品
自分が小学生の時にテレビドラマを観て、この作品の事を知った。
曼陀羅仏教もこの時に知ったや(笑)
自分も変身できればなぁって思った(笑)
科学的な話やサスペンス要素・恋愛や人間模様がかき乱れ何十年も前の作品だけど、今!!見ても本当に面白く、倫子と慎ちゃんが再会すたシーンは涙をめちゃくちゃ流しながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私のイメージでは篠原千絵と言えばこの作品!倫子が最後海に飛び込むシーンは涙なしでは見れないです。そして死んだと思ってた倫子がその後‥ 読み始めたら間違いなく止まらないと思います。
by 匿名希望-
0
-
