みんなのレビューと感想「BASARA」(ネタバレ非表示)(379ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔読んでいて、懐かしく思い、読み直しました。
絵は昔から好きではなかったのですが、ストーリーには今でも引き込まれます。
あまりにも昔過ぎて、最後どうなったか思い出せないので、最後まで購入しそうです。
しかし、子供のころはあまり感じてなかったのですが、ちょっとグロテスクな部分もありますね。
当時の自分がそう感じてなかったのが不思議。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
初めて読んだのは何十年も昔ですが
今読んでも名作だと思います。
一般的な少女漫画と違い
世界観がしっかり作り込まれていて
読めば読むほど
ストーリーに引き込まれてしまいます。
そして、主人公はもちろんの事
登場人物がどの人物も本当に魅力的。
こんなに凄い漫画には
なかなか出会えないと思います。
ただ、私も最初そうでしたが
絵が苦手な人はいるかもしれませんね。
それでも是非読んでもらいたい作品です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
少女マンガだと思って油断して読んだら全然。かなり良くできたサバイバルバトル&ラブロマンス?本格的でヤミツキですよ。美男子揃いでBL要素もちょこっとあるし魅力的なキャラクターが一杯出てきます。続きが気になってドンドン読んでしまいました。最大の仇が実は………だったり、裏切り友情主従関係模様も命懸けです。面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作です
言わずと知れたファンタジー少女漫画の名作ですね。
ストーリーが壮大です。
主人公は勿論、登場人物が魅力的でそれぞれがしっかり自立していて必要な人物ばかり。
恋愛は勿論、友情や勇気、仲間、戦い全てが詰め込んである漫画です。
漫画自体は長いんですが、長編漫画でも飽きずに読者の心をちゃんと掴んでいます。
暇で面白い漫画が読みたい方、是非オススメですよ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無題
子供の頃、愛読していた作品です。
すごく懐かしくて、
長編だけど今読んでも
おもしろくて引き込まれます。by ひこ++-
0
-
-
5.0
続きが楽しみです!
運命の子がタタラじゃなく本当はサラサだったとは、サラサは赤の王とは知らずに出会い一体どうなってしまうの?
敵討ちは出来るの?
揚羽も一体何者なのだろうか、気になる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誇り高く
生きていく。それはとても、とても大変な事だとシンプルに思う。
生きて行くためには頭を下げて、悪くもないのに謝り、嘘笑いをする。それでも心にだけは誇りを持ってみんな生きているのだと思う。ただそれが命がけになったら?
愛する家族と愛しい人、どちらかしか選べないってなったら?
この手に武器を纏い、人を殺して生きてゆく日々の中で、私は心を殺さずに生きていけるのだろうか?
そう思わせる作品です。未だに答えは出せません。
でもこの作品に出会えて良かった、そう思わせる本です。
後悔は、あり得ません。by ざいつさん-
2
-
-
5.0
20年以上前に読んで大好きだったマンガです。
今読んでも、泣ける!!
いろんな世代の人が楽しめる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
田村先生の代表作。迫力シーンも切ないシーンもたくさん。Love要素がたっぷりなので少女漫画だけど、それを抜きにしても骨太なストーリーで読みごたえあります。
by みんみ77-
0
-
-
5.0
少女漫画の金字塔!
名作であり大作。生きる力を与えてくれる、力強く煌めく星のような素晴らしい作品。登場人物一人一人の生き様のなんと力強いことか。しかし…この作品を読んだ時は「あまりにも凄過ぎる。田村先生はこれ以上の漫画をもう描けないのでは!?」と思ったものですが、田村先生は『BASARA』を超える『7SEEDS』を生み出してしまわれた。天才ですね、田村先生は。
by 匿名希望-
0
-