みんなのレビューと感想「マダム・ジョーカー」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
痛快!
蘭子さんのサバサバした性格がカッコいいなと思いました。上流階級の私利私欲の世界でも自分を曲げない強さが痛快!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続き
こんな家族いるの?とは思いつつ、読んでてスカッとします!
by 定食-
0
-
-
4.0
無料だったので、読んでみました!
マダム・ジョーカーの意味まではたどり着くてませんが、とてもお金持ちの美人のマダムがキーマンなのは、わかります。
これから、どうなっていくのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい絵のタッチ
ちょっと、古い感じの絵のタッチと、
昼ドラのような話の展開に
読み始めは 馴染めるのか心配でした。
だけど読み進めるうちに
サスペンス的な要素あり
復習あり で、
読んでるうちに夢中になりました。
これからの展開にも期待しています。by おかん☆-
0
-
-
4.0
主人公や周りの登場人物がお金持ち過ぎてあまり現実的な感じではないけど内容は好きです( ̄∀ ̄) 醶い描写もあまりないのでそういうのが苦手な人は読みやすいと思います(*^-^*)主人公のような性格は実際にいたら嫌かもしれないけど漫画として見る分にはおもしろいです( ゚∀ ゚)絵は今時な感じではないけど好きです!
by (*´・∀・)-
4
-
-
4.0
うーむ
ザ!レディコミってかんじですね。無敵の未亡人が、ばさばさばさっと事件?を解決していくのは、痛快爽快、笑えます。無敵の未亡人自身の恋愛?は進むのかなぁ?とゆーのが、気になります。美しくて、強い、マダムの子どもたちもイイイ味出してますね!暇つぶしに、スカッとしたいときには読みやすい作品かもしれませんねー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かなり
昔から読んでて、ちょっと期間が空いてたので、懐かしくて購入しました
蘭子さんのすっきりとした性格で、お金持ちなのに、常識にとらわれない所がおもしろいです
また、本当のお金持ちってこんな風におおらかで上品なんだろうなと読んでます
世間で言う「お金持ちは嫌な奴」というのは成金で、そういう人たちとの絡みがとても良くすっきりする作品ですby 匿名希望-
2
-
-
4.0
続きが早く読みたくなる!
登場人物たちがみんな可愛いのももちろん、セレブの設定だけど親しみやすさもあるところが良いです。
お母さんどんどん解決してくれるのかな?
こういうお金持ち、美人、気が強くて頭がいい主人公って好きですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
超裕福なサザエさん?
元々は連載していたJOUR本誌でこの作品に出会い、書籍コミックスも初期の頃は購入していました。
近頃自身の高齢化に伴い書籍を買う量が減り、思い切って電子版で読み始めた感じ。
先夫との間に生まれた子供達はキチンと成長しているので、タイトルにつけたサザエさんは間違いではあるんですが…
何ていうか終わりが見えない作品だなぁ…と。主役の蘭子さんは年齢不詳でいつまでも若々しいし。
しかしまさか子供2人とも結婚してもまだまだ続くとは予想外でした。
それなりに面白いのでいいっちゃいいんですが 笑。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
カテゴリーが何故ミステリーになっているのかわかりません。どちらかと言うと、サザエさんのサレブバージョンのような感じですが、読み出すと止まりません。
by 匿名希望-
0
-