みんなのレビューと感想「幸せの時間」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しい
人を愛するのは立場や形の違いはあっても根本は同じなんだなと思う、悲しさがありました。
燿子さんの最後はとても悲しい最期だと改めて思いました。by タカスみちのく-
0
-
-
4.0
可哀想
登場人物全員可哀想でした。
"パパ"にイライラさせながらも結局無料だけじゃ気が済みませんでした。
耀子も他人の夫に近づき手放さず、しつこくて最低な女だったけれど、彼女は最低な父親に心も身体も支配された被害者で1番可哀想な人だったのかも知れないですね。
最後にパパに話しかけるシーンもあれはどのパパに伝えたかったのでしょうね。
ちなみにガーデニング教室の先生は、愛の伝え方を間違えただけでなんだかんだ1番智子の事を大切にしていいひとだったような気がします。by ゆゆゆのゆd-
0
-
-
4.0
まだ1話だけですが
幸せそうな家族にいったい、過去に何が?ととても気になります。今では想像もつかないような過去があるだろうけど、それこそが、もしかしたら、誤解があるのでは?と真相を知りたくなるようなお話しでした。
by AIR0001-
0
-
-
4.0
恐ろしい…
人間の欲は尽きることなく、欲に溺れた先にあるものは…登場人物が堕ちていく様がなかなか恐ろしく、読み応えがありました。
by ゆき匿名希望-
0
-
-
4.0
ドロドロでした
家族それぞれドロドロです。
仕事、恋愛、幅広く闇の方へ進んでいき、
人間味あるなぁと思いハマりました。
一言で言えば執念がすごい。by sham★-
0
-
-
4.0
表紙とタイトルが気になって読み始めてみました!
まだ無料お試ししか読んでないけど、面白くてどんどんよめそう読めそうby まるるる。-
0
-
-
4.0
古い漫画だけど現代でもありえそうな話で面白いです。昼ドラとか深夜帯のドラマでやってくれると面白そうだなーって思います。
by か123-
0
-
-
4.0
絵が古い感じですが、はまってしまってます。お父さんがク、ズすぎてヤバいけど、家族がどうなるか楽しみ。
by まゆまゆまゆまゆまん-
0
-
-
4.0
理想と現実
理想と現実の狭間を垣間みる
ことがスリリングで
揺れる男と女の
心の葛藤を
巧く描いている
展開に目が話せない作品です。by さむおじ-
0
-
-
4.0
先に「新、幸せの時間」を読み始めて、こちらを読んでみようと思いました。良介が高校生で初々しくて新鮮です。読み始めは癒されました。
by ますくすま-
0
-