【ネタバレあり】幸せの時間のレビューと感想(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
幸せな家庭に見えて実は秘密を抱えている、現実もこういう家庭は多いだろうなーと思いながら読んでいます。主人公の父親は平気で家族を裏切っていて凄く嫌な気分に…。ドロドロしすぎて落ち込むため途中までしか読んでいません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が古い感じ
なんだか絵が古い感じ。少しむかしの漫画?なのかな?けど意外とストーリーは面白いです。男の子が天然で要らんことしていく気がする
by emm_-
0
-
-
4.0
面白いー
景気のいい頃の話なんだろうけど、40代で7千万の戸建て30年ローンって怖い。
どうしようもない大人たちと家族の話です。最初は息子の無邪気さにイラッ、次に、この妻嫌いだわーと思い、矢崎の大切な人を傷付ける自己愛と香織へのあの行為に気色悪くなり、地雷耀子に対する夫の弱腰を情けなく思った。この状況でわかりやすいグレ方をしない香織は大人だな。クールで好きだな。無料分だけだけど、楽しませてもらいました。
余談だけど『イカと鯨』『ギッズオーライト』と言う映画にも、どうしようもない大人たちが続々出てきたなーと、ふと思い出しました。これらも家族の話でしたね。
本当に家族とは何でしょうね?この家族がどう落ち着くのか気にはなりますが、なんせ長いので購入はないかな。by モニカローズ-
27
-
-
2.0
実際にありそうな、なさそうなストーリー
ドラマにありそうな話だなぁ。と思って読んでいたら、ドラマ化された漫画でした。主人公の男性があっさり不倫をしてしまった流れも簡素でした。若い女性が、既婚者のおじさんに真剣になるなんてあまり実際にはありえないような…(金銭的に、ならあり得そうですが、主人公は経営者ではなくただのサラリーマン。)
奥さんがいきなり襲われたり、少し現実にはありえない展開も。無料なら読みますが、買ってまで読む漫画じゃないかな、という感想でした。by 匿名希望-
15
-
-
1.0
胸くそ悪い
昭和のオッサンの都合のいい夢物語って感じです笑。薄っぺらな嘘つき親父が胸くそ悪くすぎて読むのやめました。こんな奴がなぜか人望篤かったり、だらしないオッサンに何故か15歳がなびいたり、バブルに酔ったオジサマが垂れ流す願望に付き合うのは無料でもキツいですね。
もう読まないけど香織は無傷でいてくれ。無理かなーby 匿名希望-
31
-
-
3.0
表面上は幸せな家族だが、その裏には…。旦那は最初は浮気に対して葛藤していたものの、徐々に開き直り始める。男の勝手な言い分に腹が立ちます。
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
家族
家族ってなんだろうと考えさせられる作品です。一見幸せそうな家族でも何かしら問題を抱えてるのかなと。そして、流行りの不倫。不倫によって失うものは多いなと思いました。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいけど…
ストーリーはおもしろくて、先がきになって、読んでしまったけど、一生懸命に家族を守ろうとする長男がなんだか、かわいそうで、楽しく読める感じではなかったので、星マイナス1です。
by みかんみどり-
0
-
-
3.0
引き込まれる展開
絵は古いですが私は好きです。
昭和のかわいい絵柄です。
最初は軽く読んでみて終わろうとしたら
どんどんハマってしまい、ポイントが
なくなってしまいました。
こんな父親嫌だけど、現に
いるんだろうなあと思ったり。
篠田さんは現代でいう
サイコパスか何かでしょうか?
ハッピーだけがまともです。
もし自分の旦那が不倫したら……
たとえ新築のマイホームでも
出ていくでしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしくて
コンビニ勤めをしていた時、休憩時間にコンビニコミックスで読んでいました。
昼ドラのようなドロドロと共感しにくいキャラにハマってしまいましたね。
ハッピーエンドととは言えないが、娘の香織がどうなったのか、気になるところです。
ただ、江崎のおじさんの奥さんが亡くなった場面は、非常に印象に残ってます。
『家族』ってなんだろうと思わされる作品だなと私は思いました。by 匿名希望-
3
-