みんなのレビューと感想「幸せの時間」(ネタバレ非表示)(34ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
壊れた家族
過去に昼ドラでみました。
原作は徐々に壊れていく親父です。勝手だけど、男は簡単に若い女に溺れていく。
せっかく奥さんのストーカーが無理矢理燿子から引き離してくれたのに、今度は酒に逃げて女あさり。
途中までしか読んでないので先が気になります。
最悪な旦那だけど、家にはちゃんと帰るんだなと感心しました。
子どもの受験の心配してる割に自分勝手な両親。そんなもん?
ダメすぎる家族が気になって読み続けてます。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
なんだか…
いろいろとどろどろしていて、怖かったです。その割には描写が甘いような…。
一見幸せに見えていても、家族って、夫婦って、こんなものなのでしょうか…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
軽い気持ちで読み始めたら、ハマりました。絵に描いたような幸せな家庭も、実はいろいろ抱えていて、何かのきっかけで綻びが生じると、転がるように落ちていく。そんな事を考えながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
崩壊への序曲のようなストーリー。読んでてハッピーな気分には到底なれないのに、もう、いつ止めようかと思いつつ、無料分があることをいいことに読み進めてしまう。実は、こんなドロドロが好きなのかな。。苦笑
もう、両親共に不倫し放題。良くも悪くも、子供達もどんどん親から離れていく。家族バラバラ。どういう結末になるのか、野次馬的な興味は湧く。
父親が、どんどん情けなく、家族はもちろん、仕事にも愛人にも“保身”でしか向き合えなくなってきた。。。
ただ。。無料分がなくなったら、課金してまでは読まないかも。by мира-
2
-
-
3.0
面白い
どんどん悪い方向に家族が向かっていくのが、わかりすぎておもしろくなりました。本気で読むより、時間潰しで読んで調度良い感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不倫漫画
不倫漫画として気楽に読める内容です。花屋の親父の実直なキャラが中々良いと思いました。まあまあ面白い無いようだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
登場人物にぶっ飛んでる人が多くて、誰にも共感ができないけど、なぜか先が気になってしまう。娘が唯一ブレずにいてくれることだけが救いのようで、他の人は奈落の底に穴でも掘りたいのかと思ってしまうくらいとんでもない。
とりあえずお父さんと愛人には天罰がくだりますように。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい雰囲気
昔のまんがてすが、人の不幸は蜜の味よろしく、不幸のオンパレード。そういうのを楽しめるのであれば夢中になる!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいですね。
昼ドラ向けのドロドロ感。
達彦が1番ゲス野郎なのかな。
何人の女と関係持てば気が済むんだよ。
智子も不倫に走るしさ。
そんな親見たら子どもも家出るよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルからして何かが色々と起こるのでしょうね。数話読みましたが、自分に起こったらイヤだなぁ~と思いました。最後までこの家族を見届けようと思います。
by 匿名希望-
0
-
