【ネタバレあり】女帝花舞~京ふたりのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うん、目線が違う
女帝シリーズはかなり好きなので、彩香・明日香ともに読んでいましたが、まさかスピンオフ…康平目線の物語たりが出るとは思ってなかったので、興味だけで全話一気読みしてしまいました…。花舞で出ていた豆千代との話がなかったので、打ち切り感がある終わり方かなあ…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続編ではないのね
女帝花舞の続編かと思い購入しましたら、そうではなかったんですね。絵のタッチが若干違う?目の書き方や男の人の輪郭やら、無造作なような。
女帝花舞はかなり読み進めています。現在進行形です。お水の世界を子供ながら知り、女帝の母親を因縁に思う。そして意を決して10代で舞妓の世界に飛び込み、今までしたことのない家事にも励む。方言も違う。私は、すごい根性だな。と圧倒されつつ、主人公が女帝になる歴史をしっかり見たいと思います。by えーみぬ-
2
-
-
4.0
面白い
女帝シリーズからの読み回りで知りました。ストーリー展開はさすがですね。引き込まれていきます。まだ途中ですがポイント貯めて読んで行こうと思っています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料から入りましたが
ドラマでいうところの
スピンオフで、興味があります
本編では主人公を想い
陰ながら…でも良い味を出す存在でしたので楽しめそうですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
女帝花舞の番外編?
一歩違う角度から見た話になっているようです。短編みたいな感じがします。出来るならば最後まで読めたら良いな~と思っています!
by オバオバ-
1
-
-
3.0
あれ?似た話がありましたよね。女帝の続編?まだまだ続きそうですね。
女帝シリーズ結構好きです。絵は古いけどby 匿名希望-
1
-
-
4.0
女帝の娘、明日香と康平のお話。後輩目線です。康平のピュアさ、真っ直ぐさに心打たれます。明日香もその気持ちに応えるんだけど、かなり上から目線。一気に読みました!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
女帝の娘の物語なので続編みたいな感じです。
蛙の子は蛙です。娘は花柳界で大輪の花を咲かせることとなります。
そして、もう一人忘れてはならない男の子のお話でもあります。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
女帝シリーズ好きです。女帝花舞の続きの話ですね。最初にこちらを読んでしまいました。女帝花舞から読んだ方が、話が続いていて分かりやすかったかも。女帝シリーズは長編ですが、こちらは比較的短くて読みやすいです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
女帝からの女帝花舞からの京2人、2話無料から読み出しました。今回は主人公が康平目線での物語ですが、切なく感じる物があるなぁと、しみじみ…倉科先生の作品は、どれも引き込まれてくので、まだ女帝花舞が途中で同時に読みたいと思います。どちらも楽しみです
by 匿名希望-
1
-