みんなのレビューと感想「センチメンタルラビ男」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ラビ男、多分見てたらハマると思う。試し読みだけどそう思う。バーコード親父にピッとしたところで笑った。笑
by ★匿名希望★★-
0
-
-
3.0
無表情なラビ
いろいろハプニングが起きつつ無表情なラビ男がじわじわくる。 何気ない日常の延長にあるようで少しメルヘンな要素が入るコナリさんの作品が好きです!
by みちこここ-
0
-
-
3.0
この方の作品が大好きなので読んでみました。絵が今と少し違いますが可愛いです。話も面白いのでおすすめ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
コナリミサトさんの最近の作品を読んで、この漫画にたどり着いて読みました
ガチャガチャしている印象で、読みづらくはあったのですが、このマンガが今後の作者さんの漫画につながっていくのだなと思うと興味深いですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
「凪のお暇」「珈琲いかがでしょう」が好きなので読んでみました。前二作とは画風が全く違うのにまずおどろきました。凪も現在進行形だしウサギのほうが古い作品なのかな?意味不明だけど笑えて毒もあるのがこの作者さんらしくて好きです。
by まりもかん-
0
-
-
3.0
いろいろと拙いけど良い
絵のタッチも表現もかなり粗いです。
だけど面白く感じるのはセンスなんでしょうか。
コナリ作品と聞くと納得する部分もあり、
作家の成長過程を見ているようで興味深いです。
主役のウサギの横暴を生ぬるく見守る
周囲のゆるさがどことなくシュールです。by 軟式卓球-
0
-
-
3.0
え!え!え!?
コナリさんってこんな作品も描いてたんだ!びっくりー
絵柄が今とは全然違うね。だいぶ昔かな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凪のお暇などヒット作が多いコナリ先生の初期の作品ですね。
画風などは確かに今と全然違いますが、世界観はさすがコナリ先生。引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんなの?
ラビお。なんか気持ち悪い。なぜこのキャラクターなんだろう、と思いながら読み進めていても答えは出ない。無料分と少し読んでやめました。
by かにょかにょ-
0
-
-
3.0
若い頃の作品なのかな
絵がまだまだ下手で話も深みはないけど、コナリさんの作品だなぁという片鱗はところどころに感じます。
こうやって荒削りな作品から洗練されていき良い作品が生まれるのね、という感じ。by 匿名希望-
0
-