みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 お江戸くノ一変化のお梛事件帖」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分を読んでます。
うらめしやからハマって読み、かごめも読みどれもすごく面白いです。
ハマっちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
江戸時代
時代劇を見ているかのような漫画で面白い。
内容もあってどんどんみたくなる作品です。
どう言う展開になるのか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
軽快、爽快
江戸時代のくノ一物語。絵が綺麗で、物語も面白いです。登場人物の性格が良いので、読んでいて気持ちがいいです。
by Jade Garden-
0
-
-
4.0
まだ無料分ですが
魔木子さんの素晴らしさが堪能できる作品です。江戸時代の着物の描写が美しく読み進めています。話の筋はまだこれから盛り上るのであろうと期待一杯というところです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
江戸の最強コンビ
将軍の御落胤で流れの忍び&自身の体を使って相手を凋落しちゃう流れの忍び。
魔木子先生だからどんな妖しい話かと思ったら根底に流れるのは江戸庶民の人情噺だった!
大好き!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たまに登場人物の顔の違いがわからない時があります。でもストーリーは面白いので、楽しく読み進めています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者様w
作者様…大好きです♪
絵面も話も…読みやすくてハマってしまいます。
男前な感じが節々に見受けられて…奥の奥に作者様の性質なのでは?と密かに思っております。笑笑by あおい624-
0
-
-
4.0
魔木子さんの「うらめしや」を毎日楽しみにして読んでいるうちにこちらも見つけました。「うらめしや」に登場するのはほぼ庶民ですが、こちらはくノ一お梛の恋人京也の関係でしょうか、武士階級の人たちも頻繁に登場してお城の事情なども垣間見ることができます。でも、やっぱり私は「うらめしや」のお妖が身を置く庶民の生活の悲喜こもごもや妖怪事情のほうが好きですね。どうもすみません~。
by 昔狐-
0
-
-
4.0
隠密同心ってやつ?
五月夜雨話がお気に入りです。
バカ殿、ちょーむかつく!!
隼人も、昔のテクはそのままで、奥方様を愛してるのがいいですよ。
なんだろ!バカ殿みたいな男が、多すぎるわ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代劇になりそうな楽しい江戸の物語
くノ一の梛(なぎ)とご落胤の京弥(きょうや)が活躍する楽しい江戸の人情話です。
二人のやり取りも楽しいし、当時の着物がとても綺麗に書かれています。
お話はよくできていて、時代劇のシリーズにしたら良いと思うくらいでした。by KUMA123-
0
-