みんなのレビューと感想「酒のほそ道」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好みが分かれそう
グルメものはあまり読んだことがなく、美味しんぼのような話かと思ったのですが、思ったのと違いました。
主人公が苦手です。なんかプライドだけ高いような…知ったかぶり?な感じで。
無料の話を少し読んだだけなので、もう少し読めば面白いのかもしれませんが、購入してまでは読まなくていいかなと思いました。すみません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
他のグルメとかお酒をお題にしたもののようにクド過ぎたりうんちくが有りすぎるわけではなく、あーいいねこういう感じ、みたいに軽く読める作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レモンハートみたいな感じかな?と思い読んでみましたが、なんというかもっと実践的でした。自分はあまりお酒を飲みませんが、酒呑みさんならもっと楽しめるかもと思いました。
by けい_にゃん-
0
-
-
3.0
4コマ風な絵のタッチで気軽感があるように感じました。お酒の事が詳しく書いてあるのかなっておもいましたが、そんなにも玄人寄りとも感じませんでしたが…へーそうなんだと知る事があってなかなかです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
www
このひねくれ加減がこじらせてる感じでいいですね笑
他にないテイストでいい笑
短編っぽくて読みやすいのも◎by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
粋なタイトルと絵にひかれ、無料分を読ませて頂きました。絵が昭和レトロでほっこりします。続きを購入するか迷っています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
深夜食堂のように、お酒や食べ物に纏わるお話かと思っていましたが、もう少し面倒くさいです。
お酒を飲むこと、その姿勢にたいする蘊蓄というか。。
わかる、わかると共感できる部分も多々あり面白いです。
主人公がちょっと苦手なので、星3つで。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
グルメ漫画としては好きなんだけど・・
主人公の男が読み進めれば進めるほど嫌いになる。
自己中、非常識、マナーが悪い、意地汚い、決めつけがひどい、味にうるさぶってるくせに味オンチ、知ったかぶり、通ぶる、意見を押し付けてくるなどなど。
こんな奴なのになぜか後輩から「さすが岩間さん」という扱いを受けている意味が分からん。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
酒のほそ道
深夜食堂の雰囲気が好きで、しっぽり飲みながら美味しいつまみやお酒を紹介してくれるのかと思いましたが、若干違いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一話読みきりで、毎回オチがあって 、おもしろいです8(*^^*)8
さくさくと読めます。クスッとわらえます!by 匿名希望-
0
-