【ネタバレあり】女帝花舞のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
現実の
舞妓さんもこんなのかときになる。祇園と先斗町の花街は同じだと思ってた!写真ばっかりだけど、うまく人間の縮尺できてるからまだましですね。
by ネックネーム-
0
-
-
5.0
よかった( ; ; )
150話まで読みました。
一時はどうなるかと思いましたが…明日香が自分で気付けてよかったなと思いました。明日香、強いからきっと乗り越えられると思います^_^by かっきー2-
0
-
-
4.0
女帝から読んでいます
ネタバレがこわくてとりあえず読むのを中断しました。相変わらず性的な場面がありそこだけは抵抗があります。青年誌だから仕方がないとはいえ無い方が絶対面白いのに。
by おつぶら-
1
-
-
4.0
最後は安心した。
いろいろあったけど、最後 I 0話位は一気読みしました。最終的に幸せになり、
康平の一途な思いが叶って良かった。
平凡に毎日を送れる事が幸せなんだなぁって実感しました。by Papillon-
0
-
-
3.0
女帝
女帝の母を超える野望を抱いて祇園の女帝を目指すアスカの物語だが、ほとんどヤ○ザ絡みだし母アヤカに比べてストイックさが感じられない。努力はしてるけど生まれ持ったステータスを使ってる感じ。
by リトルスプリング-
0
-
-
5.0
あすか
無料配信楽しみに見ています。母の物語の女帝から来ましたが娘のあすかも面白い!無料配信終わっても課金決定〜
by bony-
0
-
-
5.0
明日香応援してます!!
50話くらい読んでます。
この作品に辛口のコメントがたくさん書かれてますが私は女帝の娘である、明日香の作品を作ってくれた作者さんに感謝しています。
母親の彩香は壮絶な思いをして女帝までのし上がった素晴らしい人物ですが、その娘として生きる明日香も壮絶な人生を送っていると思います。
何不自由ない生活を捨てて祇園の女帝を目指すと言う事は普通な女の子の発想ではないと思います。ただ母親を見返してやりたい、1人の人間として認められたい気持ちが強く伝わってきます。それも血なのでしょうが、並大抵の志ではできません。
彩香が女帝になるため原動力が権力者や父親を見返すためのものであれば、明日香は母親を見返すため。
長きにわたる女帝の話から目が離せないです。
明日香を応援しています。by フロネル-
1
-
-
4.0
面白い
読み進めていく自分に気がついてしまった。この手の込んだストーリー展開になってしまった空には最後まで読まなければいけないだろうね。
by クチナシノカメ-
0
-
-
4.0
女帝の娘
女帝を読んでいたら、娘の明日香の話があると知り読み始めました。
銀座の女帝に比べたら祇園の女帝を目指すには、色々足りない資質があるかなあ。
話も絵も時代を感じますが、京都の言葉、しきたり、行事などは興味深く勉強になります。by tonton-
0
-
-
5.0
さすが娘
この作品は何度も繰り返し読んでいます。
さすが女帝の娘。
母と同じような困難をいくつも乗り越えていきます。
京都の祇園で舞妓という設定もまた面白いです。
北条りなは、相変わらず嫌なやつですね。by けけちゃまん312-
0
-