みんなのレビューと感想「ミナミの帝王(1巻~90巻)」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
実写版も面白かったけど、やはり本には本の良さがあって面白いです。ミナミの帝王なんて高校の時に読んでた振りですが、久々に見てもバーっと見れてしまうくらい面白いです。
萬田銀次郎、続きみます!by ぽてち(*'ω'*)-
0
-
-
3.0
勢いある漫画
序盤しか読んでませんが、勢いある漫画で少々暑苦しいのは漫画が書かれた時代のせいかもしれません。お金について多少勉強にもなりました。
by やだしき-
0
-
-
3.0
マンガもドラマも映画も何でもおもしろい。
でも、さいしょはやっぱりマンガからはまっていきました!おすすめですby 少年ジャブジャンプ-
0
-
-
3.0
子供の頃に読んだときは正直おもしろいと思わなかった。いま読むとけっこういける。だいたい一話完結なのもよろしい。
by ココマルルル-
0
-
-
3.0
正義の味方
とにかくこんなに長く続いていることが素晴らしい。話のネタも、その時々に世間を賑わせている事象をピックアップしていて目新しい。萬田銀次郎が登場するのは大体ラストの方で、悪い奴をやっつけてくれます
by 牙魔-
0
-
-
3.0
面白い
絵が好きじゃないけど、話は面白い。
古い感じの絵だから、夜王とかそっち系の漫画の元祖?とか思いました。
続きがみたい〜。by 菜のは-
0
-
-
3.0
コテコテ
面白い。テレビでの南の帝王は見てたので 原作も面白い。コテコテの関西人はやっぱり迫力が違いまんなー。。 10日に1割ってマジやばいでしょー。そんなのにハマったらマジ終わりだけど人情味もある温かで面白いストーリーだから大好きですねー!!
by Sheron-
0
-
-
3.0
面白い
昔テレビで話題で読み始めてみたが、なぜかなかなかまだストーリーには入っていけない。後から面白さ増すのかもしれない。
by AAaaz-
0
-
-
3.0
おじさん
おじさんが行く、床屋、ラーメン屋、定食屋の定番。あったらつい読んでしまいます。子供のころは意味がわからず読んでました。
by 30代男-
0
-
-
3.0
無料分まで読みました。絵も昭和感が漂い懐かしい感じがします。映画化された作品なだけあって面白いです。
by かぉりんこ-
0
-