みんなのレビューと感想「人質として売られた夜の聖女は隣国の大公様に嫁ぐ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
今まで虐げられてきた日々だったと思うので、これからは幸せになってほしい。
明るい未来になる事を祈りながら読んでます。by くらちゃんさん-
2
-
-
3.0
絵はきれい
まぁよくある聖女さまの物語。絵はきれいだし、読みやすい。こんなにがんばってるんだから大切にしてあげてよって思う。
by ▶▶▶-
2
-
-
3.0
聖女が無能とか偽物とか貶められて追い出され他国で実力を発揮し元の国は聖女がいなくなったせいで衰退する。
最近よく見るパターンのお話。
朝、 昼、夜の聖女が3人いるのが珍しいパターンです。
元の国がどのように衰退していくのか、そういうのをみんな見たいはず。
私も見たいです。by 土曜日♪-
2
-
-
3.0
可もなく不可もなし
夜の聖女である主人公はその実力を過小評価されて役立たず呼ばわり。隣国に人質として追いやられてしまいます。そこではありがたく優遇され、聖女としてのお勤めを発揮します。聖女が朝昼晩っていうのがおもしろいです。
隣国の大公様がキラキラしてます。by ホラママ-
0
-
-
3.0
普通に面白い
夜の聖女とか昼の聖女とか設定がよくわからないけど、今のところ面白いです。なんとかの聖女っていう設定で、今後、展開が面白くなるのかな。
by りりおさん-
4
-
-
3.0
う〜ん‼︎いいお話なんだろうけどありがちかなぁ⁇
先が分かっちゃうような…
絵も好みではないのでお終いにしようかなぁってby リリポン-
2
-
-
3.0
夜の聖女は夜にしか力を発揮できないから昼間は体を休めてほしいのに昼の聖女の仕事を押し付けられていてかわいそうです。
by tjmwtjmx-
1
-
-
3.0
聖女が3人って… 珍しい…
夜の聖女ってなんだ?と、興味惹かれて読んでみたら…
まだ無料の途中ですが…
朝の聖女、昼の聖女、夜の聖女と3人の聖女が、それぞれ異なる能力で、国を護っている話の様ですが、主人公は夜の聖女
そしてその能力は守護の力
一晩中、祈りで国を護っている為、昼は必然的に寝て過ごしていたら、まさかの無能扱い…
元平民出身という事もあり、扱いも酷い
護りたいって気持ちが、力の原動力らしいけど…
こんな扱いされたら、義務感だけで、護りたいって気持ちわかないわっ!
結局、昼の聖女に嵌められて、軍事国家に人質として、国外追放されるけど、行ってみたら予想を反して大歓迎
そもそも軍事国家である理由が、魔物の脅威から国を守る為
昼夜問わず襲い来る魔物から、夜だけでも守って欲しいと、切実に望まれ…
そんな理由から、人質では無く妻として、夜の聖女を望んで来てもらったと伝えられ…
きっとこの国では、心から護りたいと願い、能力発揮するんでしょうね!
そしたら、元の国がうるさくなりそうですが…
先が想像出来るけど、読み続けたい作品かな…by 冬の夜-
2
-