【ネタバレあり】荒地に吹く春のレビューと感想(7ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2026/01/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 45話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
切ない。
お互いを憎む気持ちと、愛する気持ち相反する気持ちを抱えて暮らすのは辛い。お互いを想い合う気持ちが、2人の心を癒せるように願ってます。
by 桜の君-
0
-
-
3.0
愛の誤解はとけるのか?
貴族の家門を潰すほど、憎みあう人たち。
そこから、助け出した男子に、十数年後、
自分の家族が殺されて、彼女だけが助けられ、花嫁としてむかえられる。
二人の運命は互いに憎み合い、哀しい心のままに?過ごす?
なぜ?なのか?すれ違った心のままの二人。ため息がでる。どうなるの?by ラブラブだいすき-
0
-
-
1.0
絵も話も惹かれず日本語も変
タイトルに書いた通りなんですが、一番は話。心境と行動が不一致なのかと思わせる箇所が多い。
例えばヒロインは自分の子に興味が無い様子だったのに、急に愛情深い描写になったり。産んだばかりの子を抱きもせずプイッと顔を背け、そのまま自死。まだ幼い子が転んでも棒立ちで見ていた。それなのに、えっいつから子供を思い始めたんですか?ってぽかんとしてしまう。
夫を憎むのも急だった。何かしら心情を挟めば唐突に感じないのになーと思わせられることが多く、大まかなあらすじに絵を付けただけな感じが強い。
ビジュアルも弱く、ヒロインが綺麗じゃないのも読んでいて辛かった。間違った言葉づかいはもっと辛かった。間違った擬態語も酷くて、亡くなったと思った夫の手から何かが「ポイッ」と投げられた?あれまだ生きてた???実際は亡くなっていて「ポトッ」と取り落としたようだ。気付いた時は笑ってしまった。
日本語の間違いは他作品でもよく見る。でもこの作品は多すぎる。
絵の稚拙さも、話が面白くて引き込まれれば目をつぶって楽しめるし、段々愛着がわいたりするのに、この作品では無理でした。by ロザライン-
0
-
-
4.0
憎しみのはてに
私の中での、消化速度が遅いのか展開が遅く感じる。だからこそ、次の展開が待ち遠しいと思える作品です。次が気になる作品
by うさぎのおつかい-
0
-
-
4.0
いいところで無料分が終わってしまいましたぁー
転生してから手探りで頑張ってる!?って感じ…
これからどうなるのか?楽しみだけど…
購入するかは…まだ迷い中(>人<;)by ままままま〜-
0
-
-
4.0
人生何回め
絶大な家族や一族の過去を背負って、恨んでいると思えば愛があって 可愛いのに子どもに愛情を与えなかったところ生まれ変わって2度目?の人生はどうなるっというところまで読みました。
by サザエさんの夫-
0
-
-
3.0
無料分(16話)読みました
とても絵はキレイなのですが時々デッサンが…特に赤ちゃんの身体のバランスが妙過ぎて気になって話が頭に入りませんでした…エセン視点の話ばかりでダンナ様の気持ちがイマイチ分かりづらい… 一言で感想をまとめると、「良く分からなかった」かなぁ。
by Yoshs-
0
-
-
4.0
荒地に吹く春
死んでいたのに 生き返り 物語が どんどん 変化していき 展開が 予想しなかったことが おこって 次が気になりすぎて 読んでいくのが 楽しみになりました。
by 根井家の母-
0
-
-
3.0
何度か読み返さないと分かりにくいかな
お互いに複雑な生い立ちで感情表現も不器用で、周囲の勝手な思い込みというか政治的駆け引きもあって、この状況だけでもちょっと複雑。その上、一度めは死別に終わり、それを悔いたヒロインが2度目のやり直し人生で夫との意思の疎通を図っている・・・ところで無料話終了。絵も綺麗でストーリーも共感できるところがあるので、また時間をおいて読みたいと思いました。
by キューママ-
0
-
-
3.0
やり直し人生
無料分だけ読みました。ロミジュリのように家門が敵同士の家に生まれた息子と娘が恋仲になってすれ違いから娘が子どもを生んだ後になくなるが、その後の世界を見ているというもの。
by シラハマの湯-
0
-
