【ネタバレあり】あなたが私を手に入れたいのならのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
成長してる
お人形のような子が 成長していくのは
なかなかたのしい。いやな婚約者にガツンといってスッキリ。さて、どんな仕返しされるのかしら。by アマリママ-
0
-
-
5.0
先の展開がわからない
絵が私の好みではありません全てボッテリとしていてファッションもセンスが悪い。肥って見えます。だけどストーリーが面白そうで読み進めてしまいました。たんなるラブストーリーではないですよね?セイオットは良い人なのか…それとも裏ありなのか? キーサもこのままの言いなりになるお嬢様ではなく、何かミステリーありなのか気になり課金します。
by ポロリン子-
0
-
-
5.0
面白い!
思ってた以上に面白い
絵もテンポも独特?だけど
嫌いじゃない
この先どうなるのか気になる!
これは読み続けたいby いもすけおやぶん-
0
-
-
5.0
これから面白くなるはずだから…
最初の伏線といい、双子のお兄さんの死と入れ替りで現れたセイオッドには何か大どんでん返しのような秘密があるはずだけど、36話ではまだ明らかになりません。みんな言ってる通りお兄さんとの入れ替り説とか?記憶にないだけで過去にキーサとあってるのかもだし。こうやって推測するのも楽しいです。
魔鬼も詳細が詳細が明らかになるまで長かったし、これから面白くなるはずだと期待を込めて☆5です。by イチゴレモン-
1
-
-
4.0
めちゃめちゃ嫌な婚約者登場だった。
言い訳がましいところも嫌だし、相手の女も言い訳してるし……似た者同士なんだね。
でも小さい頃から婚約者として過ごしてきた相手だから 情はあるもんね、、
早く切り捨てて次に行って欲しい。by もー(*^^*)-
0
-
-
4.0
とりあえず話のキリのいい21話まで読みました。
主人公の麻呂眉とか全体的に固太りに見える絵柄がちょっと苦手でしたが、読んでいるうちにそれも味に思えてくるくらいに話に吸引力を感じました。20話でキーサとセイオッドが婚約を公表しますが、1話には「全ては愚かなまねであった」とのモノローグがあり、幸せそうな二人に不穏な展開が待っていることを予感させられます。タイトルの「あなた」と「私」が誰なのか気になります。by kinakoko-
0
-
-
4.0
ストーリー展開が楽しみです…😉💕
13話まで読んだ概要・感想です…😊
序章、時代背景・人物相関図などが丁寧に描かれて…😌
中世の貴族社会…閉鎖的で権威主義、男尊女卑等、現代
からすれば、特に女性にとっては、あり得ない世界…
ヒロイン・キーサもご多分にもれず、権威的な父親に
よって、成長過程で意図的に無知に、従順に従うように
教育されて、婚約者すらもまだ幼い10年前に既に
決められていました…💦 女性は完全に「モノ扱い」…
そんな背景の中、ある日キーサは自分の婚約者ダニエル
が未亡人ヘイズルと浮気していることを知ります…😓
浮気相手を浮気相手と言わず「魂の友人」だと詭弁を
繰り返すダニエル…、あろうことか葉巻の煙をキーサに
吹き掛けながら、お前は無知だ、バカだと愚弄する言葉
を並べ立て…😨 さらに、知らぬだろうとばかりに
難解な専門用語を投げ掛け…💦
悔しくて図書館に赴き調べるキーサ…しかし実感したのは
己の無知・無能さ…😢 そこに現れ手を差しのべたのは
赤毛のイケメン・セイオットでした…
親切な彼との知的な交流によって、一時の心の安寧を
得るキーサ…彼女の気持ちはセイオットに傾き…😌
勇気を出して父に婚約の撤回を願うも、親の決めた友人
メリッサの暗躍などで頓挫…、友人関係ですら親が
自分の娘を操りやすいように決めていたのです…😢
ソルビ王国の姫もそんな友人の1人…彼女はヒーラン
公爵家に嫁ぐはずが、相手が急タヒ…急遽彼の弟が
公爵位を継ぎ、姫と結婚する手筈が整えられつつ
ありました…しかし新たな公爵は難色を示し…💦💦
そう、新公爵の彼こそが実はセイオットだったのです…
彼はキーサと結婚したい、キーサはダニエルとの婚約を
破談にしたい…渡りに船で利害関係が一致します…
オペラ公演のチケットを彼から貰い観劇するキーサ、
しかしこの時は彼の正体を知らず…席も何故か離れてて…
過日直ぐに、セイオットが彼の父のもとへ訪れ…
「オペラの場でキーサに一目惚れしみそめたので、
是非とも婚約させて欲しい」と…
打算的な父が公爵位の彼とダニエルを天秤にかけ、
彼を選ぶのにそう時間はかかりませんでした…
激怒するダニエル、勇気をもって振り払うキーサ…
しかしセイオットにも何か秘密があるようで…
この先が楽しみです…😌
長々としたコメにお付合い下さりお礼申し上げます…😌by 柴犬暮らし-
2
-
-
2.0
ひ、ひどい
なんともひどい婚約者の男ー!!
一話目から、とってもひどい目にあう主人公ですが、これこらどうなるのか?とっても気になります!by わらび餅ちゃん-
0
-
-
5.0
中世の貴族社会で生きる女性達は大変だったんだね。 威厳を持った父親には逆らえ無い。結婚も小さい時に親同士が決めた。それも家柄や、自分の家に利益があるかどうかで決まった話しだ。 娘は利用する為の道具扱い。もしくは家長が娘に意思を持たせ無いように教育した? キーサが、小さい時に婚約していた相手ダニエルが未亡人と浮気していた話しを聞いた。その後浮気現場を目撃してから、キーサの婚約破棄に向けての戦い?(大袈裟)が始まった。 最初の頃は父親が「男には女の一人や二人…」とか居て当たり前だと怒っていた。 浮気現場でダニエルに問い詰めたら、逆に教養が無い馬鹿でも従順だから婚約してやったと言われた。ダニエルが言っていた論文がちんぷんかんぷんで、悔しくて図書館に行って本を開いたが…何度読んでも皆目わからず泣いてしまった。 そこに来たのがセイオッドだった。 セイオッドは頭から圧力をかける言い方はしなかった。キーサの意思を尊重して話を聞いてくれるから、話しやすくて今までの事を話した。 お互い好きでも無い相手と縁談が持ち上がっている事で、セイオッドから期限付きの婚約はどうかと提案された。 だけど、クズのダニエルがしつこく食い下がってくる。 キーサの友人?(と言っても父親から勧められた付き合い上の友人)だから、キーサを心配していると良いながら、キーサに不利な噂を広めていた腹黒令嬢。 セイオッドの亡くなった兄の婚約者が、セイオッドの婚約者候補に上がっていてキーサの友人でもある。チャリティーパーティーでも嫌がらせするダニエルと友人。それを逆手に取ってセイオッドがキーサとの婚約を参加者の前で発表した! まだ先に色々ありそうだけど、とりあえずほっとした。
by 面白い話好き人間-
0
-
-
2.0
無料で15話まで読ませてもらいました
まず絵があまり好みではないです
古臭いと言うか…体つきも首がなくてずんぐり体形
もっとすらっとした方が魅力的に感じるのに残念
ストーリーとしてはまだまだこれからって所だけどそれほど先を知りたいとは思えない
あらすじにある『セイオッドの危険な秘密』とやらが出てくれば面白くなるのかもしれないけどそれはもう少し先の様なのでこのまま取り合えず読み終わりにしますby rico_chocola-
2
-