みんなのレビューと感想「西洋骨董洋菓子店」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWさすがですねー
淡々とした出足なのに、奥深さがある人間ドラマ!やはり、ふみさんワールドは、素敵ですね!どの人物もとても魅力的です!
by tommy8tommy-
0
-
-
5.0
NEW無料分を読み終わったところですが面白いです。
酷い振られ方をした側が魔性に育っているのがなんというかスカッとしました。
夜中に開店するケーキ屋さん(しかもどのケーキも綺麗で美味しそう)っておとぎ話みたいで素敵だなーと思いました。by 宵待-
0
-
-
3.0
NEW可もなく不可もなく
高評価だか、どこらへんが人間模様なのか深みがあるのか、私には分からなかった。
主要キャラ3人とも、なぞに自己肯定感が強く俺様的な…
同じ作者の「きのう何食べた?」の方が、悲喜こもごも人間味があって良い。by おおみゃくみゃく-
0
-
-
4.0
古風だけど面白い。作中に登場するお菓子やお茶が凝っていておいしそう!ドラマとは結構違う印象を受ける。読み進めるのが楽しみ!
by 背脂エスパニョール-
0
-
-
4.0
深夜も営業中でイートインな洋菓子店
おんもしろい。深夜も営業しているケーキ屋さんって、夜職の女性たちやその人たちとお付き合いしている男性たちから花束の代わりとしてもてはやされそうな気がした。
by Tra gatan-
0
-
-
3.0
少し分かりづらい
しょっぱなから 時系列が分かりづらく、一気に キャラクターが登場するので入り込めない感じでした。
ただ読み進めているとそれぞれのキャラクターがきちんと立っていて面白いと思いました。by 涼しい飲み物-
0
-
-
4.0
後に菓子職人になる彼が主人公に告白した時の主人公の返事がマジで酷い。「性格悪っ…。」って思いました。後に2人が再会した際に告白されたほうはこの事を覚えていましたが告白したほうは(いろいろ生活が充実していたみたいで)忘れていてなんだか良かったなって思いました。
by Harry1-
4
-
-
5.0
つかみ
から面白い。さすが。またまたこの手の設定、好きな人はツボる。西洋菓子スイーツの絵を見ているだけで楽しめる。
by ABO-
0
-
-
5.0
ケーキも素晴らしいけど、最後が良かった
普通のイケメン&センスも味も良い洋菓子店かと、食べたいなぁ〜、こんな店近くに欲しいなぁと思って読んでたら、最後の結末がめちゃシュールで良かった‼️
by 御所-
0
-
-
4.0
これ、読んで見たかった
昔、本屋さんで表紙をチラッと見た事有るぐらいでしたが…
西洋骨董洋菓子って何?でも絵が綺麗〜。ぐらいの認識で結局、手に取って読んだ事が有りませんでした。
後々、同じ作者さんが、きのう何食べた?や大奥を出された方と知り、こちらもゆっくり読んで見たかった作品です。
無料で読めるなんて…嬉しいです。by みつなつめ-
0
-