【ネタバレあり】私のことを憶えていますかのレビューと感想(14ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
続きが気になります!
遥とこうくん(SORA?)が再会できるのかも気になりますが、猫作の思いに遥が気づけばいいのにと思います。
by アマゴワクチン-
0
-
-
4.0
先がいよいよ気になりすぎる
回が進むまで各話が短く、足踏みしてるような展開だったのが、こうちゃんも覚えているということを遥が知ったあたりから一気に面白くなってきた!猫作のひねくれ具合が超弩級で、笑いを通り越して哀れを誘う。おもしろくて切ない。
by LACA-
1
-
-
3.0
都合いいよな……
それぞれのキャラ設定やその心情など割かしシビアで切なく、興味深く読んでいます。
が、肝心の恋愛シーンやそこに至る過程が、やたらご都合主義で詰めが甘い。
こっちはリアルに近い恋愛ものの感覚で読んでしまってるので、こうした部分に遭遇するたび、ついガッカリ、白けてしまいます。
現在、ヒーローにフラれた直後に当て馬がヒロインかばって怪我し、ヒロインが「責任だから」って故郷までついてって介護するくだりまで読み進め、ガッカリしすぎてついレビューしてしまっています。
『責任だから』 という考えは別におかしくないとは思うんですけど、実のところ、ヒーローはヒーローでフッたくせに陰では未練たらたら ―― 『ふたりの男に争われるヒロイン』 演出したい意図が見え見えじゃないですか?
もうヒーローも当て馬も完全にヒロインを都合よくチヤホヤするための駒にしか見えなくなってきました……
そう見えるのは、つまり、ヒロインの魅力が足りないんだと思います。もうちょっとヒロインの良いところをはっきり描いてあげなきゃ、幼馴染の思い出だけで引っ張るには無理がありすぎるのでは、と感じました。
なので、評価3。それなりに面白いけど、先が気になるほどじゃないかな。by あくあくぅ-
7
-
-
5.0
かくかくしかじかから
かくかくしかじかが凄く面白くて作者さんの他の写真も見たくなってよみにきました。幼い頃に蓋をした思い出の蓋を開けていくストーリー。
幼い頃好きだったけど、引越しの日に挨拶に来た彼に何も言えなかった主人公。
再会?恋の進展はあるのか?
ドキドキ!by スピンフィーバー-
0
-
-
4.0
どうなるのか
すごく思い合えるはずのふたりがうまく噛み合わない、ながらに、やっぱり特別なのね、、、と、どうなるかドキドキしてます。とにかく、うまくない原因は猫作に思えます。個人的に私も大嫌いなタイプ、本人からもみんなにも嫌われてると言われて、自分でも言ってるのに、、どーしてもはるかさんがいいのは、ほんとにやめてほしいwしかも邪魔ばっかりするし、すごいキャラです。
by ぶちばん-
0
-
-
3.0
記憶
何十年前にあった記憶。どこか温かい優しい光が感じられ、探ってみたくなるような出だしが素敵ですね。また同僚の方が楽しいです。
by ツネジ-
0
-
-
5.0
懐かしいときめく幼い頃の想い出
58話まで読みました。
1話目から引き込まれて初恋の懐かしい想い出のスーパーボウル、こうちゃんからもらったキラキラした懐かしい想い出…
こうちゃんは今どうしてると探したら大好きな俳優のSORAと気づくけれど、それからゴシップ記者の遥とは敵対関係のようになってしまいいつか聞いてみたい「私のことを憶えていますか」
やっと言えた時にはこうちゃんは遥のこと憶えていたけれど冷たく突き放される、でもきっと本心ではないよね?
読んでいて毎回毎回ドキドキハラハラそして遥とSORAでないこうちゃんがちゃんと本心で話せるように期待しちゃいます。
遥の想いと俳優になってしまったこうちゃんの立場、猫作の勝手な考え、こうちゃんのお兄ちゃんの苦い昔の思い出…色々交錯してこれからどんなできごとが待っているか、とても楽しみにしています。
東村アキコ先生の話はどの話もスッと引き込まれて次話が待ち遠しいです。by サヨリン-
0
-
-
3.0
この作者さんの他作品は大好きなものもあるけど、こちらはそこまではまれずでした。
読んでいて苦しくなってしまうことが多いというか…。おもーい感じが続くわけでは無いし、周りの魅力的なキャラ達によって楽しい雰囲気の方が多いんだけど、そのドタバタとか両親のテンションとかちょっと疲れてしまう🙁by いぬがら-
0
-
-
4.0
小学生の時にすきだった男の子を思い続けている主人公。
ピュアな気持ちを持ち続けられるのが素敵だと思います。主人公にちょっかいをかける猫作も今後どんな接し方をしてくるか気になります。by とんがり帽子-
0
-
-
4.0
読んでてハラハラする様なドキドキする様な
初恋のキミに遭遇出来たと思ったのに、相手が分かってくれたのに、なんだかうまく行かないからこそ続きが気になります!
by ざっぴい-
0
-