みんなのレビューと感想「ユメかウツツか」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分まで読みました。何が何だか、先輩って実在するの?なんで同級生?なぜ同級生にはみえなかったの?どうなってるの?続きを読まないとわかんないんですよねー。知りたいなー
by まうみの-
0
-
-
4.0
4話まで
クエスト対象作品だったので読み始めた。
いろははがんばって阿久津先輩のいる高校に入学。休み時間ごと先輩とはうまく話しが出来ているって思った。
いろはの頭の中だけでの事とわかったときはびっくり。
精神的な病気?と思った。
先輩だったはずの阿久津がクラスメートだったのもびっくり。
実在していてよかったと思うけど、留年した理由が気になる。病気とかじゃないといいなぁ。by mocoaki-
0
-
-
4.0
主人公の女の子が、なんだかまどろっしくて、やきもきするけれど、根は良い子なので応援したくなります。
みんな幸せになって欲しい。by KUMAKUMA-
0
-
-
4.0
続きが気になる
途中まで読んで今頭の中が????です。幻?実在?って続きが気になる展開です。早く読みたくなる作品です!
by ほづっち-
0
-
-
4.0
??からの始まりだけど面白い
幼い頃に事故で両親を亡くし、その事を友達に伝えても良くない意味で取られてしまい、それ以来人とのコミュニケーションが上手くいかないヒロインのいろは。
図書館で勉強をしている時に知り合った男子高校生とは、言葉を交わさなくても交流ができたのが嬉しくて、同じ高校の受験を目指す様になる。
高校生活が始まっても、人と話すのは苦手なままでクラスでも浮いた存在のいろはの楽しみは、人の目に付きにくい中庭で図書館で出会った先輩と話すこと。
いろはの事を気にかけてくれる同じクラスの優等生の神山くんが見かけたのは、隣に誰もいないのに一人で楽しそうに話すいろは。
この辺りで、これは…先輩とはこの世にいない人なのか?それとも空想の友人のイマジナリーフレンド?
もしかしたら図書館での出会いも空想?
何が何だか分からない状態でしたが、神山くんにその事を問い詰められ周りがザワザワしている時に先輩が登場。
訳あって休学していた為、いろはと同じクラスメートになるという事で、周りから庇うようにいろはを連れ出す。
と、いう事はいろはが入学してからは先輩はいなかったという事で、中庭で話していた先輩はやはり空想の先輩という事なんですね。
そんないろはを気味悪がる事もない先輩ですが、いろはとの間に何かあるのかな?
色々と謎が多いですが、面白い設定でこの先の展開が気になります。by たまこサンド-
0
-
-
4.0
4話迄
うわっっ!妄想?亡霊?見えちゃう感じ?
と、思ったら 本当に居たわ(笑)
良かった。可愛くて応援したくなる。
頼むよ 阿久津想。by みーちゃゆーちゃ-
0
-
-
4.0
絵が綺麗!
絵がきれいですね
言葉が上手く出てこない、私もよく日常で感じるので感情移入しちゃいます。だからちょっと苦しくてもどかしくて、そんな思いで読んでます。by のの1212-
0
-
-
4.0
ヤバい
最初から会って、居るのに、他人から見て、居ない存在だった。早めに本人が、出てくれて、良かったなぁ。これからに、期待ですなぁ!!
by jm-
0
-
-
4.0
ギフトで読み始めました。
主人公がかわいい。こみしょー分ります。
最初 一人で楽しそうに話してるのはきがつかなかったな。
これから、どうなるのか楽しみです。by decodeco1120-
0
-
-
4.0
無料分読みました。大好きな作家さんの作品だからワクワクして読み始めました。相変わらずイラストも設定も素敵で、いろはちゃんが先輩に見せる笑顔が本当可愛い。先の展開が気になります。
by ゆめしあ-
0
-