みんなのレビューと感想「政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
2025/10/01 10:00まで 本作品の 1~ 14話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 29話まで配信中(48~49pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWあらゆる意味で素敵な女性である女主人公
貴族家族で有能であるがゆえに身内に虐げられ、
追い詰められ、王家の命令で敵対する貴族家に、嫌がる妹の代わりに厄介払いのように嫁に行かされる系女主人公。
良くあるパターンではあるものの、女主人公がとにかくポジティブ、実家が酷すぎて苦難が苦難になっていない。
ある意味素敵な無敵令嬢で、強く逞しい。
彼女も人間として弱みを見せたい事が有るだろうが、TPOを心得すぎて、見せたい相手もいない。
これからタイトル通りの溺愛が始まっても、手強過ぎて、通じさすの、大変だろうな、と予測できる。
男主人公は、まあ、最初の態度が悪かったから、
苦労すると良いよ、と思っている。by アリス猫-
0
-
-
4.0
NEWマルグリットの方が一枚上手なのよね。
無自覚なんだけど我慢強く、切り替えも早くて。
実家にいた頃が劣悪な家庭環境だったせいもあってアレに比べたらこんなもの、みたいな心待ち。
ルシアンからすれば貴族令嬢に対する対応ではない使用人たちの立ち居振る舞いも、両家に絡んだこれまでのことを鑑みたらやむを得ないと思っていた。でも、マルグリットはド・ブロイ家のことを嫌っていないことがわかってくる。それなのに家族全員で彼女に嫌がらせをしている…彼女が王妃様に謁見時訴えれば自分たちが罰せられるところなのに、彼女自身はそれを訴えるような素振りすら見せない。
では、自分たちはどうなんだ…?って省み始めたところで無料分は終了。
原作があるのでそちらを読むのもおすすめ。
割とサクッと読めるし、コミカライズも悪くない。絵柄は綺麗だし、マルグリットの魅力もわかるし。
この後は妹がやはり王子にマルグリットがド・ブロイ家で酷い扱いを受けている、と嘯いて接近するも肩透かし、むしろ虚偽を上申したことで罪となり、父親共々罪を償わなくてはならない展開に。爵位や領地はマルグリットが継ぐこととなった。
義母とも和解に転じ、丸く収まっていくハッピーエンドなのでご心配なく。
割とマルグリットと仲良くなってからのルシアンが可愛かったので、そこまでコミカライズされたらいいなと願っている。by いちごとあんこ-
0
-
-
4.0
NEWポジティブシィンキング!?
無料分が終わりました
虐げられた娘が格上家門に嫁ぐというストーリーはやたらと多いと感じますが、そこから先が他の作品とは少し違って、ほとんどは嫁ぎ先でも又嫌がらせにあい、堪え忍んだり闘ったりする設定なのに、この作品の主人公は、嫌がらせにあっても心から笑って過ごしている、感謝すらしている、とてもポジティブストーリーだと思います
お陰で、読んでいるこっちも暗い気持ちになることなく、とにかく笑いながら読めています
何だか元気をもらえるような、この先が楽しみな作品ですby ちくはもまに-
3
-
-
4.0
NEW二人の関係はどうなっていくの?
マルグリットとルシアン。2人は結婚するも分かり合えず仮面夫婦の状態にあるが、これからお互い理解し合えるというふうになっていくのか?これからの話の展開が楽しみ。
by クンクン2-
0
-
-
4.0
NEWロミジュリ?
政略結婚で敵の家にお嫁に…。でも、虐げられまくっていた実家に比べれば天国!なんて前向きな…。使用人にイジメられても「甘い!」と言える打たれ強さは感動ものでした(笑)
結婚相手がこれからメロメロになるのかな?課金しなきゃ読めないけど…。無料分は一気に読んじゃいました!by ぼうしすきー-
0
-
-
4.0
NEWネタバレ注意です
小説(完結)を読んでからのコミカライズ。
ネタバレ注意
最初の方はずっとヒロインが可哀想な状態だけど、ハッピーエンドなのでご安心を。
反発し合う家系に王命で結婚を。
実家でも婚家でも虐げられるヒロインが、旦那様と愛し合い幸せになっていく話です。
焦れったさもあるけど、ほのぼのホッコリします。by はちみつ檸檬-
2
-
-
4.0
NEW主人公が嫁ぎ先でひどい状況でも前向きで、幸せそうで魅力的です。周りの状況はなかなかひどいですが、主人公が幸せになるのを見れたらいいな。
by あさひる111-
0
-
-
4.0
面白い!
ちょっとズレているが健気に生きるヒロインに好感が持てました。
この先も善意で周囲を温めながら生きていって欲しいです。by リラとライラック-
0
-
-
4.0
政略結婚に妹の代わりに嫁がされる主人公。
家族からはひどい冷遇。
嫁いだ先は、政敵でややましな冷遇。
まだまだ、幸せの予感が来るまで長い。
もうちょっとで幸せになれるか?by しろくろにゃんこ-
0
-
-
4.0
嫁ぎ先もしつこいね
隣り合う領地で敵対しまくり、しかもそこが国境沿いなものだから王家がブチギレ
王命で結婚させられた若い2人の話なわけだけど
主人公マルグリットは好きなかんじ
・おバカさんではなく、鈍くもなく、教養はありつつも超人てほどの優秀さでもなく
・「何やっても効かない」には理由があるし、本当に傷つくことにはちゃんと傷つく
・むしろこれまで傷ついてきたゆえ、甘っちょろい嫌がらせなんて受け流すどころか受け止めた上で脇にそっと置いてあげちゃう
マルグリットを冷遇してた実家が酷いのは当然として、嫁ぎ先である公爵家もちょっとしつこすぎる
・離れの小部屋を与える(実家よりも綺麗でいい部屋で図書館も近くて最高だわ)
・貴族同士の食事には呼ばれず、使用人に混ぜて食事させる(あったかくて美味しい食事が毎食出てきて幸せだわ)
・大声で威嚇する(内容がいつも同じで棒読み、言い慣れてないから全然刺さらない悪口だわ)
マルグリット的には「根がいい人なのに気の毒に〜なんとか自分が望み通りの姿を見せて溜飲を下げてもらいたいわ〜」ってかんじだけど
いくらやりたくないことでも、実家の方がより酷いってだけでわりとクズ行動をずっと続けられるの良い人か?いい加減にしつこいよ
夫であるルシアンはまだ冷静に客観視しては、恥ずかしいことしてるのは自分たちの方だと自覚できるだけマシ
そして急に手のひら返しで溺愛してこない辺りは好感持てるかな
ただ、自分の母親や使用人の言動を恥じているのに改めさせる気配がないのは情けない
自分たちの代まで争い続けていたから次世代が結婚させられたというのに
「敵の家から変な娘が嫁いできたワタクシ可哀想、離れを与えて使用人と食事させてますのよオホホ」って公のパーティー会場で発言しちゃうとか現公爵夫人の義母もアホすぎんか
マルグリットが王妃さまに冷遇を訴えずにいてくれたから罰を受けずに済んだ!ってルシアンはホッとするやら情けないやらだけど
自分の母親がペラペラ内情暴露してるのに耳に入ってないわけないよby 午後3時の通りすがり-
1
-