みんなのレビューと感想「大正學生愛妻家」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

大正學生愛妻家 UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
26話まで配信中

19話「第十七話 家庭訪問」~26話「第二十四話 相談」につきまして、一時低画質版での配信となっておりましたが、10月30日(木)16:30に高画質版への差し替え対応が完了しております。

※既に購入されたお客様は、そのまま高画質版を閲覧することができます。

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 308件
評価5 60% 186
評価4 30% 91
評価3 9% 27
評価2 1% 3
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

41 - 50件目/全308件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    めちゃいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    女中として働いていたふきが坊ちゃんと身分違いの結婚をして、坊ちゃんである勇吾さまに溺愛されるお話。
    義理の両親も同僚として働いていた女中仲間たちも登場人物みんながいい人で何よりヒロインであるふきがめちゃくちゃいい子!
    ただただ幸せな2人の結婚生活をこれからも見ていたい。

    by 3527
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    感動して泣いてしまった

    ネタバレ レビューを表示する

    初めて結ばれた日の勇吾さんの涙を見た時、思わず私まで泣き出してしまいました。尊い2人。不幸な事件が何も起こらないといいな。ずっと2人で幸せにいてほしい。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    設定はありきたりだけど、読みやすくて面白かったです。ヒロインが素直で健気でかわいいです。ちょっとドキドキなシーンの広告をたまたま見て、無料分を読んだのですが、いまのところそういう雰囲気はなさそう…

    by Fukuka
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ずっと見てたい

    ネタバレ レビューを表示する

    この尊き二人をずっと見ていたいです…
    最初はスパダリ若旦那たまらんなと思って読んでたけど、ふきちゃんが良い子過ぎてすっかりふきちゃんファンです。そして願わくばふきちゃんの様な働き者になりたい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    時代背景が好き

    もともと明治とか大正の時代のものが好きです。出だしはあり得ないと思ったけど、フキが可愛いし、勇吾も好青年っぽくて、しかもみんないい人ばっかりで安心して読めます。

    by Evaeri
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    年下男子と一緒に暮らす??!!

    ネタバレ レビューを表示する

    2人の相性もすごく良いし、坊ちゃんがねえやのことを引き寄せるところが一番好き!!
    坊ちゃんの顔のビジュがとても良い!!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    シンデレラストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    父親の急死・多額の借金(戦前で千円で家が建ったので、今の貨幣価値で数千万円くらい?)で、結婚が破談になった主人公と、お守りをしていた坊ちゃんとのラブストーリー。
    意地悪な姑や、しごきのキツい女中頭の存在がなく、ほっこりした仕上がりです。
    ただ、肝心な場面で「とんでもございません」はどうも‥。
    「とんでもない」が一つの言葉なので、「とんでもないことでございます」が正解ですよ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    苦労人の女中が、子供の頃お世話していた年下坊っちゃんと電撃結婚するお話だけど、周りの人がいい人ばかりで2人を応援したくなる。坊っちゃんが勝手に身分は問わず、と書きたした部分はこれからの伏線かもしれないが、幸せになってほしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    古き良き時代

    幕末、明治、大正と時代が変わり日本も列強国に並ぼうとしていた時代にこのような幸せなときが流れていたとすれば、とても心が暖かくなる。ふたりの幸せをひたすらに願う。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白そうだったので読んでみましたが予想通り面白かったです!!
    小さい頃からねえや一筋なのが可愛い!!幸せになって欲しいです!!

    by dd147
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー