みんなのレビューと感想「大正學生愛妻家」(ネタバレ非表示)

大正學生愛妻家
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 148件
評価5 57% 84
評価4 29% 43
評価3 11% 17
評価2 2% 3
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全148件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    期待大!😆で楽しみです

    ネタバレ レビューを表示する

    時は大正、場所は東京…
    士族の名家ー橘家に仕えるヒロインの女中ふきさん👩
    度重なる不遇にも負けず、今日も健気に働いています…

    ある日、幼少期のお世話をしていた坊っちゃんの勇吾クンが
    今の東大?進学のため、札幌から帰京します

    以前は「ネエヤー😊」とふきの周りを離れなかった
    6歳下の坊っちゃんが、立派な好青年になっていて
    ビックリ!

    さらにかつての想いそのままに、ふきのことを
    慕ってくれており、身分差や年齢差を飛び越えて求愛、
    求婚まで話が進んでさらにビックリ!😓

    ふきにとってはまさに青天霹靂なことが立続けに起こり
    心臓バクバクなのが読み手にも手に取るように
    伝わります…💖

    また絵柄も少し懐かしさを感じるタッチですが、
    大正という時代にマッチしていて、市井の民を
    イキイキと描いてくれており、ワクワクしながら
    読み進められます!😆

    最近割りと多い大正モノ作品の中でも特に期待大、
    続きを楽しみに待っています…😉

    • 17
  2. 評価:5.000 5.0

    どハマりしました

    ネタバレ レビューを表示する

    何気に見はじめて、ハマりすぎて最新話まで課金してしまいました!
    絵がすごく良いです!最近ぽいやたらシャープな線の細い感じの人物たちではないのがまた大正という時代とマッチしていて大好きです。
    勇吾さまはイケメンでふきちゃんは可愛くて、ふたりのひたすら尊い新婚生活を見るのが楽しいです。
    ありがちな意地悪な人物が今の所全然出てこなくて、奉公先(勇吾さまの実家)の方々もみなさん優しいですし、ご近所さんも、お友達もすべてが優しい世界で読んでいて心温まります!

    今後も最新話出るたびに課金します!笑

    • 10
  3. 評価:5.000 5.0

    純な愛って良いよね

    ネタバレ レビューを表示する

    溺愛ももちろんいいけどこの漫画のように、純な愛もステキだね。気立ての良い真っ直ぐな女中さんヒロインのことをずっと大好きだったお屋敷の坊っちゃんヒーローが、学生の身分ではあるけれど愛する女性を妻にして夫婦となって社会で頑張る、みたいなピュア~なお話し。頑張ってと声援を送りたくなる若いご夫婦。画もキレイで爽やか。大正時代だからこの先戦争という闇が必ず来てしまうけど乗り越えて幸福であって欲しいと願います。

    • 8
  4. 評価:5.000 5.0

    「純」がこころを揺さぶる

    無駄な線のない作画が上手で、雨の描写さえも場面の空気を感じさせるものがありました。
    戦時中を背景とした、某公共放送の朝ドラや民放の木曜夜ドラが話題になっていますが、言動も恋愛も結婚さえも「自由」とはいかない時代。勇吾が十二歳で養子となり見知らぬ土地で過ごした時間の苦しさがしっかりと伝わり、どれだけ「ふき」への思いが募っていたのかが胸を締め付けられるようでした。時代と言ってしまえば「それまで」だけど、いつの時代になっても「純粋な心」を持ち続ける事が大切なのだと感じているのは私だけではないはず。

    • 4
  5. 評価:5.000 5.0

    美男子に成長した かつての坊ちゃん!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分2話で、早くもハマった。
    士族の家で女中として働くふき24歳。明るく働き者で、しっかりした倹約家。この家の次男·勇吾は12歳の時、伯父の養子になり北海道に渡ったが、それまでは「 ねえや」とくっつき、ふきに一番懐いていた。そして、彼が進学のため、6年ぶりに東京に帰って来た。
    彼は今18歳。見違えるように立派な美男子に成長したが、昔のようにふきに懐く姿に、ふきはドキドキしてしまう。勇吾はいきなりふきに求婚し、ふきは当然戸惑うけど、押しの強い勇吾にうまく説得され、結婚を承諾する。
    甘えん坊で泣き虫だったあの坊ちゃんが、すっかり男らしく成長して、何だか色気もあるし、年上のふきをからかう姿もなんかイイ!
    この作品、好きな路線で期待できそう!続きも気になるけど、ポイントがけっこう高め?絵も綺麗で上手いし、展開も早くて面白いし、高めなのも納得だけど、とりあえず様子見で。

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    尊い…

    ネタバレ レビューを表示する

    なんて健気で美しい…現代では有り得ない愛の形です。
    勇吾さま本当に18歳?
    表情といい思考といい、とても学生とは思えない。
    ふきは私が男だったらこんな人と結婚したいな。
    この二人ならどんな試練でも乗り越えていける。
    安心して読めるお話です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大正ものの中でも群を抜いて良い

    ネタバレ レビューを表示する

    このお話はめちゃくちゃ良い!です。
    大正時代の女中さんとおぼっちゃんの恋愛もの、そして女の子が年上の歳の差恋愛もので最初呼び名が「ねえや」になってるところ、男の子がまだ学生で学生服を着ているところ… 萌えポイントが盛りだくさんでかなり!!良いです。
    不幸な境遇にも負けず、前向きで仕事も丁寧な女中のヒロインと、そんな彼女を小さい頃から慕い続けたおぼっちゃんが久しぶりに実家に戻ってきたら素敵な青年に育っていて、いきなり求婚されるという、最初からノンストップな胸キュンストーリーです。
    最近やたらと多い大正時代の恋愛ものですが、正直、時代考証がおざなりになっているものが多いと感じます。でもこの作品は時代考証も素晴らしく、登場人物の考え方や言動、着物の着方をはじめとしたいでたち、大正時代の暮らしぶりなども丁寧に描いていて、「ちゃんとしている」と感じました。
    まだ読み始めですが良作である事は間違いないです。今後の展開にも期待大です!!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化の予感(゚∀゚)‼︎

    ネタバレ レビューを表示する

    時は大正十年。
    士族の奉公先で明るく健気に働く24才のヒロイン、ふき。尋常小学校を出て12年間勤めている。
    そろそろ結婚を考える年齢だが、、実は19才の時に縁談が決まり結婚の予定だったが実父の急死、その後借金発覚の為、破談、、親の残した借金を背負う事に(T_T) 奉公先の主人から借金の肩代わりの申し出があるが自分で返すと断り、、日々、倹約し明るく前向きに過ごしていました。健気で良い子‼︎
    そんな時、奉公先の次男で6年前に北海道に養子に出ていた勇吾が進学の為、戻ってくる事に。
    幼い頃から面倒を見て可愛がって懐いていた勇吾が大人になりイケメンになり、、なんと突然、ふきに結婚を申し込んできます‼︎
    なんともまぁ展開が早く1話も長め、、回によってポイントの差が激しいので短い時もあるのな、、?
    大正時代のお話は個人的に好きです、、
    なんかロマンチックなんですよねぇ(*´꒳`*)
    楽しみに読み進めたいと思います(o^^o)

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    ふたりを応援したい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がきれいで読みやすいです。ヒロインふきは父の死去後の借金発覚などで嫁入りがなくなります。でも、健気に頑張ります。そこへ幼馴染で資産家の次男である勇吾が北海道から戻ってきて、ふきに求婚します。いやー、いいおはなしです。年が離れているし、勇吾はまだ学生ですがは凛々しく美形な上にふきを大事にします。この時代は身分差が問題になりますが、うまくいって欲しいです。

    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    身分差の恋

    ネタバレ レビューを表示する

    大正物ってなんだか他の時代にはないノスタルジックを感じる。
    大きな借金を抱えながらも明るさと倹約術でたくましく生きている主人公が良い。そんな「ねえや」に幼い頃から恋をしていた「坊っちゃん」の、チャンスはあると知ってからの積極性がすごい(笑)半ば立場も利用して上手く誘導するのも面白い。
    個人的にナポレオンを引き合いにだして主人公がポカンとするのが好き。女中では習わないものなぁ(笑)

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー