みんなのレビューと感想「やさしい旦那が33歳で余命宣告されました~人格を変えた悪性脳腫瘍との闘い」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分を読んでいる途中です。小さい子どもを抱えて旦那さんが脳腫瘍を患うなんて、想像を絶する苦悩だったと思います。奥さんの不安や辛さを思うと切なくなります。
by マロンぐらっせ-
0
-
-
3.0
小さい子供がいて旦那の介護はほんとに大変だと思います。まだ途中だけどこの家族が幸せに平穏に暮らせる日がくると良いなと思います
by なかなかvvv-
0
-
-
3.0
他人事ではないなと思う。このストーリーは旦那さんだけど、周りの大事な人がいつ病気になるかもわからないし。この奥さんは看護師さんで多少の知識はあるけど、私はこんな状況になったらもう泣くしか無い。
by めめちゃコ-
0
-
-
2.0
うーん…感動ポルノとしたいのか、よくわからない漫画。下手うまを狙ってわざと雑に描いているのかもよめない。1話分が短すぎて内容が入ってこなくて、無料分読みきった後に気になったら完結してからイッキに読もうと思っています。
by テラルナ-
0
-
-
3.0
うーん…
本当に大変だったんだと思いますが…同じような境遇や病気になってしまった方のためになったり、力を与えられるような情報が描かれていたらうれしかったのかな?
ほんとに個人的な感想なのだけれど、読むのしんどくなる。笑by トリリオン遥-
0
-
-
5.0
私の祖母も、今脳梗塞やがんなど色々かかって、病院で入院してるんですけど、愛する人が余命宣告とかされたら悲しいっていう気持ちがすごくわかりました。
by 棒人間さん-
0
-
-
3.0
毎回、前の話を振り替える数ページは必要なのかな?親切心かもしれないけど、読みたければ前の話を開くし、続けて読むときはとてもウザく感じてしまう。
ストーリー自体は先が気になる展開です。by だらだらたら-
2
-
-
1.0
なんか最悪
家族ならいい加減だんなの不調に気づけよ、腹立つ、って思っちゃった
被害者面すんなby とらゆきめちゃコミ-
0
-
-
3.0
壮絶な自宅介護が始まるんですね
介護保険が使えない若年者の大変さが伝わってきます。
だから自宅介護を選択したんですね。
43話を読み終え自宅介護が始まる所なんですが、その大変さが解るだけに大丈夫かなーと、心配になります。
ノンフィクションだから、伝えたい事が沢山あって話の進み方は遅いのだろうと思ってますが、その中で、ご主人の友人達がいい人ばかりで救われます。-
0
-
-
5.0
まだ若い
パパ
当然子どもたちは小さい
余命宣告されて子供がいるのは救いだけどそれでも大変だよね
義母まで変になっちゃって。
このお話の最後は寛解でありますようにby ニックネーム匿名希望さん-
0
-