みんなのレビューと感想「あんた私のことを好きだったの?」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ストーリーの構成や、設定は面白いと思います。いがみ合っていた家門同士の二人が主人公の転生後、誤解を解きながら仲を深めていきます。その過程で紆余曲折があり、展開も面白いのですが、他の方も書かれているようにヒロインの言葉使いが、ちょっと令嬢らしくないかなぁ。
現在風にくだけた描写だとしても、世界観が言葉使いとちぐはぐに感じました。ストーリーがいいのにもったいないと思うので星3つです。by おほち-
0
-
-
4.0
旦那はツンデレか?
アイーズ家の使用人のレベルが低い!
敵対してた家から嫁いできたのに味方がいないってどんなに大変か。。。でも使用人がそんな態度を取ってるのは当主のツンデレのツンの部分が表に出て、デレの部分がないからだよ。ま、侍女長や執事が味方になってくれそうだから良くなってきそうかな。by S. Guer-
0
-
-
4.0
女主人
女主人、頑張れ!夫が見ているよ、信用されなきゃだね。いつの世もコミュニケーションの基本は歩み寄りだわね。
by ママしな-
0
-
-
4.0
生まれ変わった人生を、前回の様な失敗をしないよう立ち振舞っている。旦那様の為、自分の為
何とか頑張る彼女はいじらしい。by えつは-
0
-
-
3.0
面白い
転生後のヒロインが望み通りに夫の本心に気づいていくストーリーは面白いけれど、何故地位のある夫、そして自身もそれなりの立場の夫人なのに、あんた呼ばわりしているのが気になって気になって、たまにストーリーご入ってこなくなります。
by きゅん5-
0
-
-
3.0
あんた
みなさんが言うとおり、キャラ設定とは言え、気になるのが、主人公が令嬢にもかかわらず、夫をあんた呼ばわり
せっかくおもしろいのに、言葉遣いでおもしろさが半減します
旦那様と呼ばなくても、せめて名前呼びとかなら、☆も多くつけると思います
絵はキレイだし、イケメン揃いなのに、主人公の言葉遣いが惜しいby ちみはち-
1
-
-
4.0
主人公の女の子のさっぱりした性格好きだなぁ。
カラーで読みやすいのもいい!
まわりと上手にやっていこうと頑張る主人公を見てると応援してしまいます。
これからどんな風にストーリーが進むのか楽しみです。by chakomi-
0
-
-
4.0
愛称呼び⁉️
まじでこの奥さんかわいいすぎるし、旦那さんもかっこいいです。
ファアンとグレイという愛称もついてるしとってもドキドキするお話ですby もみじ🍁紅葉-
0
-
-
3.0
よく似てる
よく似たお話があるような...。でも、好きなタイプのお話ですが、他の方のレビューにもあるように、言葉遣いがとっても気になる!こういうヒロインもいるけど、ちょっと度が過ぎてる感じがしていまいます。
by atsuno-
0
-
-
4.0
思っていたより、面白い!読み始めはそんなでもなかったのに、次が気になり読み進めてしまいます。
表紙絵より本編の絵が好きです。
政略結婚だけど、嫁いだ先のメイドや従者達は、偏見で主人公を見てるから、仕えるものとして教育かなってないです。
夫である公爵、妻を本当は大切に思っているみたいだけど、態度に出ないし、妻にも伝わってないし。
逆行した今度こそ、しなないために、どんな展開になっていくのか楽しみですby Himawari15-
0
-