【ネタバレあり】太陽の主のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ん~~
ヒロインヒーローが急に惹かれ合うようになったのが理解できない ヒーローは本当は良い人っぽいから忠誠心ある人達がいるみたいだけどたくさんの生贄が犠牲なったんでしょ? 母親の死含めての恨みあるのに生贄達の命があっさり忘れられてるのが違和感 生贄を送り込んだ側は色んな思惑あるだろうけど生贄に罪はないだろうに 狂気ゆえとはいえいきなりエロ展開が浅く感じる
by ゆゆゆンン-
2
-
-
3.0
まだ途中ですが、可も不可もない感じの作品に私は思いました。ストーリーも構成力も画力もキャラクターの魅力も平凡な印象。血生臭い描写もあるし、こんなに人気がある理由が正直わからないです。ハッピーエンドみたいで良かったですが、面白みは私は全くなかったです。
by はてしないさん-
1
-
-
5.0
おもしろい
陛下の変わりようが可愛くもありおもしろい!
優しい面もあり、イケメンだし絵を見るだけでも楽しめる。だんだん2人の仲が深まりつつあるけど何か起こりそうで次話が楽しみ。by チワマルくん-
0
-
-
4.0
韓国時代劇風ファンタジー。
以下、あらすじです。
特殊な治癒能力を持つことで、生まれ育った村の人達から迫害され、母親の命まで奪われてその復讐に燃えるヒロインのバヤン。
村から生贄同然に引き渡された先は、狂気の王として誰からも恐れられる皇帝の後宮だった。
その能力で、皇帝の狂気を唯一治め癒すことができるバヤンは、すぐに皇帝から溺愛されるようになる。
これまで皇帝の狂気に怯えて大人しくしていた貴族たちは、バヤンに擦り寄り、あるいは敵対するようになった。
権力争いに巻き込まれるバヤンは、果たして無事に皇帝の妃になれるのか?そして、村への復讐を遂げられるのか?母親が予言していたかのような、皇帝との運命の出会いは何を意味するのか?
序盤はとくに、暗めの展開と救いようのないヒロインの境遇に読んでいて楽しい気持ちにはなりませんが、村を出てからはヒロインの明るさとピュアさが際立ち、脇役にも優しい人が増えてぐっと面白くなっていきます!
先が気になる漫画です。by ぱぱんだー-
1
-
-
4.0
まだ9話までしか読んでいませんが、続きが気になります!血を飲ませるのは、ちょっとうけつけないですが、、
by よぴぴぴぴぴぴぴぴ-
0
-
-
4.0
主人公はお母さんが村人に襲われてできた子。しかもお母さんは巫女なのに。お母さんが始めは怖かった。自分のこの血を村他人に飲ませたり。
大将の持病はなんだったの?大武将に本当にやられるの?でも体が自分で治癒しるよね?すごく楽しみ!by Snowdrops-
0
-
-
4.0
芭蕉かっけぇ
復讐を果たすために絶対に生き抜くと決めた芭蕉めちゃくちゃかっけぇーわw
お母さんが死んだり虐められたり必ずと言ってもいいほど側室になってしまったら殺されてしまうという人の所に行くということになっても動揺せず自分から進んで行くと決意する部分最高に好き(๑♡∀♡๑)by ⋆*˸*𝓜𝓘𝓡𝓐*˸*-
0
-
-
5.0
予想外
意外な展開と、思わぬキャラの動きに翻弄されるのが楽しいです。
見ていて飽きない。皇帝以外の神の子もすごく魅力を感じる!by サクサクパンダー-
0
-
-
3.0
治癒力
無料の分を読んでいる途中です。設定がおもしろく、絵が綺麗なので読んでいますが、治癒力が無かったら殺されてたのかと思うと怖いです。続きは気にならないかなぁ。。というかんじです。
by かえるー-
1
-
-
4.0
続きが気になります!
皇帝と出会いどうやって生き残っていけるのか…すーごく気になります!血を飲むと治癒するという所は少々グロテスク感を感じますが、話は先が気になり楽しみです!
by さわやま-
0
-