みんなのレビューと感想「摂食障害~体重32㎏ 拒食症の娘との歩み~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

摂食障害~体重32㎏ 拒食症の娘との歩み~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.8 評価:2.8 61件
評価5 7% 4
評価4 18% 11
評価3 36% 22
評価2 26% 16
評価1 13% 8
11 - 20件目/全22件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    思ってたのと違う

    ネタバレ レビューを表示する

    拒食症の娘さんをもつ母親の体験をまとめているから、発症→精神科と繋がる→摂食障害という病気について解説→母娘で病気に立ち向かう→徐々に回復
    という感じで話が進んで同じ病気で悩んでいる母娘の参考になる話かと思ってた。

    母親の心情ばかり、遅々として話進まず、病院を変えない。拒食症患者に食べることを強要、毎日体重を計る、食べないと怒る。
    これじゃ拒食症は治らないよ。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    食べないのではなく食べられないのか

    ふだん食べ過ぎの私なんですが、食べることを拒否しすぎて食べれなくなるのが拒食と勘違いしていました。食べれなくなるの、本当につらいだろうなと心が痛い

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    テンポ感が気になった

    ネタバレ レビューを表示する

    摂食障害の辛さを感じることはできるのですが、漫画の進むスピード感がゆっくりで、飛ばしながら読んでしまいました。表紙とタイトルはインパクトあるので、こういったことで苦しんでる人がいるんだなという勉強にはなりました!

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    ためになるエッセイ

    見た目にあらわれる病気は、どうしても偏見をもってしまいがち。拒食症もその一つ。こういった漫画で、少しでも知ることができてありがたい。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なかなか進みませんが、はっきり拒食症と診断?されるまでは、親もまさか、とか、頑張れば食べられるはず、としか思えないんでしょうね。なかなか厄介な病気ですよね。理解しがたいですけど、本当に食べられないというのだから。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    拒食症って特別な病気のイメージだけど、なんだか普通の子って感じの女の子がジワジワと壊れていくんだなという感想。
    ただ、課金するには短いし絵も構成も凝ってる訳じゃないから高いかな。

    • 4
  7. 評価:3.000 3.0

    辛い

    娘さんの状態がどんどん悪くなっていくのが見ていて辛いです。
    お母さんも頑張っているだけに……。
    拒食症の怖さがわかりました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    拒食症の怖さ深さを感じる作品です。ささいなきっかけでこうなるのかなと恐怖を感じました。
    良い方向に向かってほしい

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    拒食症についてのノンフィクションのお話ということなら勉強にはなりますが、話がなかなか前に進まずじれったいです。
    無料分以上は読まないと思います。

    • 6
  10. 評価:3.000 3.0

    医師がひどい

    医療者です。普通に学んだ医師ならば神経性やせ症(摂食障害)を疑うのですが、何もわかっていない医師に当たってしまったのでしょうか。あまりにひどすぎます。「念の為の検査」を口にする医師は非常に多いですが、念の為に検査する医師は何も目星がついていない医師です。総合病院もレベルと得意分野があります。行政にも保健師や看護師で構成された相談窓口があります。やみくもに病院に行っても正しい診療科にすぐに辿り着く訳ではありません。誤診も少なくないです。この医師は明らかに誤診ですし、エポーネをちらつかせて患者の娘さんを悪化させているあたり、明らかにダメ医師です。本来ならお母様(作者)が気づいて方向転換するべきでした。思春期の娘たちを持つ親としても医療者としても、この担当医師のひどさにやり切れない怒りを覚えます。

    • 15

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー