【ネタバレあり】公爵夫人は逃げる~夫と生きる世界が違い過ぎて~のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
謎ですね
エドリックとメリーはお互いを思ってたはずなのに、どこをどうやって間違ったのか、未来は寂しい夫婦になってしまうんですね。
何が2人の間にあったのか、続きが気になりますね。by 抹茶豆乳-
0
-
-
5.0
執着と愛の区別を知らないの?
読み応えあるストーリーだと思うけど、通して読まないと分かりづらくて、最初の課金分から課金して、何回も読み返した。
最初の1話でメリーがエドリックにお茶を運んで、会話も無く冷たく遇われるシーンから飛んで、母親に連れられてペルトン公爵家の門をくぐった事から始まっている。
大人になったエドリックに結婚の話しが持ちあがると、エドリックの母親エイダがメリーを追い出す為に、結婚相手を探して来る。
エドリックの婚約者になった侯爵令嬢ロザリン。彼女は愛人フランシスと連れ立って、堂々と初日からペルトン家にやって来た。
メリーはエドリックに秘めた恋心を抱いていたけど、自分の立場を分かっていたから、エイダに進められるまま公爵家を出ようとしていた。
それを裏から手を回してエドリックが壊した。エドリックは母親のやり方が気に食わないのもあったが、ロザリンの愛人も遠からず気にしていた?
それよりも、メリーに接触してきたフランシスに異常に反応したように見えた。
ロザリンとの婚約を破棄し、メリーと強引?に結婚してしまう。
結婚して5年間、メリーは公爵家でも社交場でも失敗ばかりして、惨めな生活を繰り返していた。
その5年間の結婚生活詳細が後付けで差し挟まれて来るから、通して読まないと分かりづらい。
1年目で妊娠したのに流産してしまうメリー。その後は妊娠もする事無く、いつも体の不調を抱えていた。義母エイダの用意した懐妊しやすくなる薬を飲みながら。後で分かったのは、実は避妊薬でヒ○入り。流産も義母の仕業だった。
5年で会話も無くなったエドリックにお茶を出しながら話しをしたいと、「何故私と結婚したのか?」と最初の1話の場面に繋がった。
「その時は愛だと思ったから」と突き放したエドリック。
もうエドリックを信用出来なくなったメリーは、離婚届けを目にして泣き崩れてしまう。
5年間メリーに愛を囁きながら、辛辣な言葉を投げつけたり、突き放して冷たい態度をとったりを繰り返していたエドリック。
メリーが行方不明になってから、今までの自分のしてきた事を後悔する。
このストーリーは、これからもっと惹きつけられると思う。だけど、後付けはそろそろやめて欲しい。by ヨルネズコ-
6
-
-
4.0
はまります。
何気なく読み始めましたが、じわじわとはまって、今では更新が一番楽しみなマンガです。ヒロインは一見地味な女性でネガティブな性格ですが、男性主人公をひたむきに一途に愛する様は健気で泣けます。
by sato111-
0
-
-
2.0
ヒロインにイライラする。
自己肯定感が低いとかそういうのではなく、
あたまが悪い。
ヒーローの歪んだモラハラ体質よりイライラする。
ゆえに離脱です。by きゅう22-
4
-
-
3.0
どんな話しになるのか
主人公と義理兄が両想いになって結婚して、だんだんすれ違っていくのかな??1話の最初で出ていこうとしてたのが気になります!ハッピーエンドになるのか、離れ離れになるのか気になるところです!女性たちがみんな色っぽい雰囲気があります!
by あんぱん⭐︎-
0
-
-
5.0
エドリック…ヤバすぎ。
ヒロインは毎回甘い言葉と態度で絆されてるなぁ。。いい加減気づきなよ(泣)
エドリックは今の所…クズ確定(笑)
挽回はあるのかなー?
でもエドリックがヒロインに対して恋心だと気づくのか気になるし…もう少し粘って読んでみようかな!by ちゃんぷーりん-
1
-
-
2.0
無料分しか読んでいないけど、今時点で感情移入できる、もしくは応援したくなるキャラがいない。
自尊心を削がれているヒロイン、歪んだ愛情しか持てないヒーロー。by ゆりじゃんぷ-
0
-
-
2.0
イケメン
タイトルがすごい直接的だなと思った。彼はヒロインのことを常に下にみてしまっていたのだろうなと思う。過去シーンが終わって現在のシーンがはやくみたい。
by さいご?-
0
-
-
2.0
モラハラ?
ヒーローと呼びたくないヽ( ̄д ̄;)ノ
ヒロインは逃げて当然。逃げられてから自分の本当の気持ちに気づく話はよくありますが、残念すぎるヒーローです。by クツ-
0
-
-
3.0
自分の気持ちにみんな鈍感なのか、性格がひん曲がってるのか、、って思ってしまうようなキャラクターが多いので、話が勿論スムーズに進まないね
by mmmmmmmmmmmi-
1
-