みんなのレビューと感想「さいごの恋」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まあ
他の作品も見たから興味で試し読みしてみましたが、お試しではわかりにくい。かと言って、一話が高いんですよ。
by ケイくん-
0
-
-
4.0
イッキ読みしちゃいました
境遇がかなり違いますが共感しました。そして、珍しくほろりとしました。
作中にある、一つだけ相手に求めるもの。私なら、私を一番大切にしてくれる人、かな。
何気に、主人公の先輩の言葉が響きました。
完結まで短いお話なのも良かったです。by スマイルメリー-
7
-
-
3.0
試し読みが少しなので…まだ、本題にもはいっていないけれど…大切な存在がいなくなって、しんどい中での日常なのですね
by あんころね-
0
-
-
5.0
涙が止まらない
一気読みしちゃいました
更年期ってこんなに大変なんだというのと
家族がいることがどれだけ幸せかということを改めて思いました
今当たり前に側にある幸せに気付かせてくれてありがとうございます
涙が止まりませんby ちーままま-
4
-
-
4.0
おもしろそう!
タイトルと絵にひかれてお試し分を読んでみました。この作者さんの絵やストーリーの描き方、気持ちの表現の仕方や空間の使い方が好きです。お一人で生きてきた46歳女性のこの先が気になります。最後まで読みたい!
by かなへいはじめたよ-
0
-
-
5.0
共感できる
とても切実なストーリーで、状況は違えど共感できる内容です。この作者さんは本当に女性の心の内をうまく書く方だと思います。
by sstst-
3
-
-
5.0
おもしろそ
これもおすすめ新入荷に入ってきて、タイトルと表紙にインパクト感じて惹かれて気になって試し読みしてみたが読み出したらハマりそうな感じがした
by どの名前がいいの?-
0
-
-
5.0
連載開始から読んでいました。
40歳が終了間際の独身女性のお話。野原さんの作品は旦那サゲが多い中、このお話はリアリティがあって1番好きです。ヨガ教室で出会った友人の一言「望みは一つ。」これに尽きると思いました。
お金の貸し借りは御法度ですし、主人公キヨさんの行動は本当正しいと思います。そこが起点となって向き合っていく過程のストーリーに心打たれました。寄り添って生活出来るのは1番幸せですしね。by 豆しば君-
22
-
-
3.0
分かるなー
46歳独身の一人暮らし。
長年暮らした猫を看取り、寂しさが増す今日この頃。
更年期?と思えるような現象が体に出てきて。
自分はこのままずっと一人で良いと思っていたら、2歳年下の知り合いが再婚をすると聞いて動揺する。
気持ち分かるなーと、読んでいて思いました。
共感できる人、多いと思いますよ。by ピコlove-
11
-
-
5.0
しみる
同年代の女性のお話なので
すごく共感も出来てしみた。
40代後半の女性が主人公の物語なんて
なかなか無いし、しかもとても現実的
ほのぼの幸せな気持ちになる作品!by 和傘-
3
-