【ネタバレあり】漆黒の猫は溺愛する【マイクロ】のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
色々
ネコが苦手になった理由や
イヤイヤ黒猫には見えないでしょ
と、色々ツッコミどころ満載で、
この先生の丁寧な絵は好きなんだけどなby ネコレマ-
0
-
-
2.0
社会人の話としてはちょっと…
現代日本が舞台でなく、メイン2人が社会人でなければそれなりに面白いとは思うんだけどね
・一発目からして成人男性(だよな?)をガチで猫と見間違えるところから無理がある
・「漆黒」って良いように呼んでも、日本人なら黒髪も珍しくない
・主人公が猫怖い理由もしょーもなかった
(勝手に猫にかまって引っ掻かれただけ、その後ちょー腫れて生死を彷徨ったとかでもなさそう)
・主人公が稼ぐ必要ある理由の家族もしょーもなかった
両親が勝手に保証人やら寄贈やらしていつも金がない、姉は高卒で働いているのに弟は大学に行こうとしている、姉が弟の学費をすべて工面しようとしている、姉は家族の食事まで作り置きしている
・とくに黒猫男と個人契約になる必要性も感じなかった
そもそも主人公がフリーランスならいいが、きっちり会社の従業員なので会社を通さない意味が分からん
そりゃ会社に引かれる金額は減るかもだが、自分で諸々管理する必要も出てくるし、会社の規約的に問題ないのか?
・会って2回目で、しかも密室の自宅で、頬すり寄せてスリスリは仕事関係者にしちゃダメだろ
(欧米式挨拶のアレでもないし)
どうしても現代日本だと主人公の家族は、知的ボーダーなのか男女差別なのか深刻な闇を抱えてるように見えるし
主人公の主体性のなさも搾取されてるかんじもアダルトチルドレンみたいだし
黒猫男は売れっ子画家&イラストレーターなのにセクハラで訴えられる危機感なさすぎだし
同じ現代日本でも学生の話か、日本は日本でも昔の時代ものか、いっそ異世界ファンタジーなら違和感なく楽しめたと思うby 午後3時の通りすがり-
1
-
-
5.0
ねこに見える夜、でも猫っぽさもなんかいい♪
お人好しの主人公が猫に懐かれ?!
家事代行から個人契約、これから2人が惹かれあっていくのかな??
続きが楽しみです。by らりらりりん-
0
-
-
4.0
無料の4話まで読みました。
主人公は家事代行として働く結衣、お人好しの両親と大家族で育った長女らしく、性格が良く仕事もできる。画家の家で働くことになり…これから溺愛されてくのかな〜というところで無料分終わってしまいました!
絵がキレイで嫌な登場人物もいなくて、読みやすいです!by あおピクミン-
0
-
-
5.0
頼まれると断れないお人好し家族と弟の学費の為に家事代行サービスで稼ぐ主人公!
この子もいい子で、色んな意味で可愛い、しっかり者。
最初は猫の妖かしでも出てくるのかなと思ったけど、猫っぽい人、でした!
苦手な猫(に見える人)に少しづつ心を開いていく感じと恋愛要素も追加されそうな予感で続きが楽しみです!by kan-aki-
0
-
-
5.0
甘くて可愛い
甘くて可愛くて素敵な作品(*´ω`*)
主人公ももちろん可愛いのだけど
チンチクリンといわれてるから、なぜ?どこを好きになったのかをもっと明確にして欲しいかな?と
それでないと裕福な年上男性が純粋な若い女性をただ気まぐれに恋してるような感じがする
途中しか読んでないけど言動が軽く感じる
この先を楽しみにしてます(о´∀`о)by ぴろまるまる-
0
-
-
3.0
猫嫌いの理由が普通過ぎてびっくり
クエストから読ませていただきましたが、微妙ですね。
猫耳パーカー着ていても、人間の大きさは猫には見えない。
お人好しの範疇を超えた両親、単にお金貸したり寄贈するのは私からすれば自分を良く見せたいだけ。
そんな両親を見て育ったのに彼氏はzお金貸したらトンズラ。お金借りる人はロクデナシ。学習していませんね。
弟の学費も高校ならまだしも大学なら奨学金貰いバイトして、それでも無理なら諦めるのもあり。
ヒロインは全部自分でやろうとし過ぎ。あなたが体壊したら家族が路頭に迷うよ。
職業画家と聞いて貧乏と思ったのも、こんなマンションに住んで貧乏な訳ないでしょうに。
極め付けは猫嫌いの理由。普通すぎてびっくり。こんなんで猫のいる家の仕事断るなんて甘ちゃんですね。
人間とわかってもまだ東雲さんが頻繁に猫に見えるヒロイン、雇い主に失礼では?
単に正体隠した売れっ子イラストレーターが凄腕家事代行のヒロインを溺愛する話の方が私の好みですね。by けしごむ39-
1
-
-
3.0
猫嫌いの理由が弱い…
クエストで無料分だけ読みましたが…
家計を助けるため、家事代行の仕事をしている主人公
猫嫌いで、猫のいない家庭ならと仕事を引き受けていたら、新規のお客様が黒猫っぽい!っていうか…黒猫にしか見えなくて…
って設定だけど…
言うほど黒猫に見えないし、猫耳パーカー着てたからっていうなら、猫グッズ全般苦手なの?ってなるし、よほどの理由があるのかな?って思っていたら…
昔懐いたと思っていた野良猫に、引っ掻かれたって…
えっ!? そんな事で? って思った
私幼少期、自分より大きなシェパード犬に、歯型付くほど噛まれた経験あるけど、それでも動物は好きで、常に動物ペットで飼ってたし(もちろん犬も)
なので、理由が弱いなぁ〜ってなる
あと、主人公…
人には自分を大切にして!って説教してるけど、まんまブーメラン
あなたこそ、自分を大切にしなよ
自己犠牲で他人に尽くして、何かあったら家族が悲しむし、罪悪感に苛まれそう
自分達のせいで、娘(姉)がこんな事に…って
無料分が気になるトコロで終わってるけど…
何事も無く、ただの依頼だったのか、それともトラブルに生じて、ソレがきっかけで、黒猫君との仲が進展するのか
気にはなるけど、課金は… 保留かなby 冬の夜-
0
-
-
4.0
黒猫かと誤解していた東雲夜さん。しなやかで何と無く猫を彷彿とさせる彼は意外にも、相手の心を読み取ってくれていた。少しずつお互いに心を許せる関係になっていくけど、マーキングされるとは。
いつの間にかさり気ない優しさに心惹かれる関係に。by うさこのまんま-
0
-
-
4.0
猫が苦手だけど、かつおぶしの料理は得意。
無料分だけ読みました。猫が過去の出来事から苦手なハウスキーパーが黒猫のような画家の家で働くようになる。二人の距離が近づいていく。
by シラハマの湯-
0
-