みんなのレビューと感想「漆黒の猫は溺愛する」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気になるかも
絵はちょっとほんわか系なのかな?って思って読んでなかったけど、無料分を読んでみたらちょっと続き気になるかもでした。でも、猫と人間見間違える設定がちょっと無理あるような…。もう少し自然に錯覚する感じならわかるかもだけど。
by RRRTRRR-
0
-
-
3.0
色々
ネコが苦手になった理由や
イヤイヤ黒猫には見えないでしょ
と、色々ツッコミどころ満載で、
この先生の丁寧な絵は好きなんだけどなby ネコレマ-
0
-
-
4.0
面白い!
クエスト対象作品だったので読み始めたけど、思いのほか面白いと思った。
結衣の両親はやや問題ありだなぁ・・・この点はすごく嫌だ。
タイトルからして結衣が好かれるのかな。
毎日無料になっていないのが残念。先はとても気になる。
読み進めるか検討作品。by mocoaki-
0
-
-
2.0
社会人の話としてはちょっと…
現代日本が舞台でなく、メイン2人が社会人でなければそれなりに面白いとは思うんだけどね
・一発目からして成人男性(だよな?)をガチで猫と見間違えるところから無理がある
・「漆黒」って良いように呼んでも、日本人なら黒髪も珍しくない
・主人公が猫怖い理由もしょーもなかった
(勝手に猫にかまって引っ掻かれただけ、その後ちょー腫れて生死を彷徨ったとかでもなさそう)
・主人公が稼ぐ必要ある理由の家族もしょーもなかった
両親が勝手に保証人やら寄贈やらしていつも金がない、姉は高卒で働いているのに弟は大学に行こうとしている、姉が弟の学費をすべて工面しようとしている、姉は家族の食事まで作り置きしている
・とくに黒猫男と個人契約になる必要性も感じなかった
そもそも主人公がフリーランスならいいが、きっちり会社の従業員なので会社を通さない意味が分からん
そりゃ会社に引かれる金額は減るかもだが、自分で諸々管理する必要も出てくるし、会社の規約的に問題ないのか?
・会って2回目で、しかも密室の自宅で、頬すり寄せてスリスリは仕事関係者にしちゃダメだろ
(欧米式挨拶のアレでもないし)
どうしても現代日本だと主人公の家族は、知的ボーダーなのか男女差別なのか深刻な闇を抱えてるように見えるし
主人公の主体性のなさも搾取されてるかんじもアダルトチルドレンみたいだし
黒猫男は売れっ子画家&イラストレーターなのにセクハラで訴えられる危機感なさすぎだし
同じ現代日本でも学生の話か、日本は日本でも昔の時代ものか、いっそ異世界ファンタジーなら違和感なく楽しめたと思うby 午後3時の通りすがり-
1
-
-
5.0
ねこに見える夜、でも猫っぽさもなんかいい♪
お人好しの主人公が猫に懐かれ?!
家事代行から個人契約、これから2人が惹かれあっていくのかな??
続きが楽しみです。by らりらりりん-
0
-
-
5.0
無料分まで読みました!なんだか恋が始まりそうな予感がするところまででしたが…この何かが始まりそうなドキドキ感がとっても良きです!続きが気になります!
by kksskkm-
0
-
-
4.0
無料の4話まで読みました。
主人公は家事代行として働く結衣、お人好しの両親と大家族で育った長女らしく、性格が良く仕事もできる。画家の家で働くことになり…これから溺愛されてくのかな〜というところで無料分終わってしまいました!
絵がキレイで嫌な登場人物もいなくて、読みやすいです!by あおピクミン-
0
-
-
5.0
頼まれると断れないお人好し家族と弟の学費の為に家事代行サービスで稼ぐ主人公!
この子もいい子で、色んな意味で可愛い、しっかり者。
最初は猫の妖かしでも出てくるのかなと思ったけど、猫っぽい人、でした!
苦手な猫(に見える人)に少しづつ心を開いていく感じと恋愛要素も追加されそうな予感で続きが楽しみです!by kan-aki-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでませんが
絵が可愛いですね。そんなに猫に見えるから?とツッコミたくなるところもありますが、応援したくなる主人公です。どう恋愛に発展していくか楽しみです。
by りおっぴー-
0
-
-
3.0
黒猫
男性を黒猫に見間違えない。そこから違和感があるけど、やたら黒猫と間違える。家政婦だけど、黒猫にドキッとさせられる場面あり。普通ならありえない、リアル感が無さ過ぎだと思いました。
by きゅちゃむ-
0
-