みんなのレビューと感想「公爵夫人レディ・サファイアの秘密」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

公爵夫人レディ・サファイアの秘密
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 55件
評価5 33% 18
評価4 36% 20
評価3 24% 13
評価2 5% 3
評価1 2% 1
51 - 55件目/全55件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    スパイファミリー

    ネタバレ レビューを表示する

    親子は本物だけど奥様は怪盗。素敵な設定です💓実の母親よりサファイヤの方がずっと母親らしいって悲惨な話なのに明るい感じで話は続いていくんですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    義賊エンジェルは公爵夫人になる?

    愛に裏切られた3人が家族となる物語、のプロローグで始まるこの作品はとても素晴らしい
    まだ多くは読んでないけど、貴族社会を扱った作品では全く違う路線のストーリー

    「エンジェル」は横領の貴族達の屋敷に入り込み、証拠や貴金属を盗み貧しい平民に分け与える義賊

    そのエンジェルとは、母親を貴族の乗る馬車に轢かれて15年前に亡くしたサファイア
    貴族への復讐する為に泥棒をする

    ある夜逃げる途中で男の子と遭遇する
    記憶喪失で見るからに普通ではない様子にサファイアは家に連れて行く
    男の子はデヴィットと名前だけは覚えていた

    2ヶ月が経過した頃に父親と名乗る人物が登場する
    だがディヴィットは覚えてなく、サファイアをママと呼び離れようとしない
    そこで彼は結婚を申し込むが当然断られるも、形だけの家族になる約束で同居する事に
    しかしその人物は警察長官の公爵だった
    果たして…

    とても中味の濃いストーリーで次の回を早く読みたいと思わせる作品である

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    「キャッツ・アイ」をリスペクト?!

     ヒロインが怪盗で、ヒーローが警察設定で思い出されるのは、あの名作「キャッツ・アイ」ただし記憶喪失になったのは、ヒーローの息子ですが。主人公同士の敵対関係及び愛情物語、記憶喪失、復讐、ステップファミリーetc etc…う〜ん、なかなかぶっ込んでますわ〜。
     ヒーローのクリスト様、仮にも公爵夫人に平民を迎えるなんて、まずあり得ない!3回目ともなると、常識ぶっ飛んだ?公爵で警察長官の割には、人を見る目と世事には疎いようです。ま、公爵の地位、強しってか?
     ヒロインのサファイア様、仮にも公爵夫人を演じている間は、「エンジェル」としての活動は控えないと…。バレると、クリストにもデヴィットにも影響が及ぶでしょ?もし、貴族への復讐を優先するのなら、何が何でも「デヴィットの母」は、辞退すべきだった。
     さてさて、お互い詰めの甘い二人が、何だかんだ家族として頑張ろうとするのも、全てデヴィットのため。「エンジェル」をどう着地させるのか、気になるところですが、高らかに謳い上げた「プロローグ」からのハピエンを信じて、この三人を応援していきたいと思います。ところで、クリストよりデヴィットの方が、存在感あるように思えるのは、私だけ?

    by Mayaya
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    まあまあ

    ネタバレ レビューを表示する

    でしょうか?絵もまあまあ。かな。(笑)平均的な話でありますこら。。。あんまり好みの絵と話ではないのでこの先読むのは迷い中です。。。(*^^*)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    意外に面白いぞ。

    このお話しを、なんとなく読んでみたらば、これ意外とお面白いぞ!てなりましたね、さてさてヒロインはこれからどうする?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー