みんなのレビューと感想「寧々の結婚~望まれぬ花嫁は幸せを願う~」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

寧々の結婚~望まれぬ花嫁は幸せを願う~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
32話まで配信中(55pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,849件
評価5 31% 581
評価4 36% 672
評価3 26% 473
評価2 5% 92
評価1 2% 31

気になるワードのレビューを読む

671 - 680件目/全1,849件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読んで、寧々には幸せになってもらいたいけど、インド人との貿易とか、寧々の知識が凄いとかは、正直さほど興味がなく…
    母親登場…したところで、次話に進める手は止まってしまいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある話だけど神様は見てる!
    誰がどう見ても分かる、良い人間か悪い人間か…
    いい女か悪い女か…
    絶対いい女には幸せになって欲しいなってゆう話!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    シンデレラのイジワルなお姉さんたちが浮かんだ…笑 似たストーリーのマンガあるけど、これはどうなっていくのか気になる

    by pontaco
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    またまたいじめられ

    可哀想な身の上の女性の話はいくつか読んでて、少しマンネリに思えましたが、女性の方から大胆な申し出をするところは、これまでにないかな。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなにつらい想いをさせられるのを見るのはつらいけど、シンデレラストーリーというか、、努力は認められる、と思うと、続きが楽しみ!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    嫌がらせで子作りさせる意味は?

    なんだかだいぶ強引な理由でヒロインはヒーローに近づいていく感じなんですね。嫌がらせするにも他に色々種類あるだろ?何で子作り?理由が分からない。
    いじめられても健気に頑張る可哀想な主人公、それを助けるイケメン王子、無理難題をふっかけてくる根性わるの悪役…。この構成じゃなきゃストーリー作れないんでしょうか?
    昭和の昼ドラみたい。展開が無理矢理過ぎでは?
    女の子全般のやたらとウルウルした眼も苦手。泣いてるのか?と何度か勘違いした。

    シチュエーション作るために無理矢理作った話のせい?なんだか所々に違和感続出。
    ヒットメーカーさんの作品だからそれなりに読める上手さもあるけど、なんてゆーか、深く練らずにこなしてるなーって感じが残念。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    読んで損ない

    ネタバレ レビューを表示する

    また途中だけど良さそう。ちょっとイライラするシーンもあるけどよみますw鮫島様イケメンだし寧々ちゃん可愛い

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ああ…

    偽りの愛…と全く同じ匂いのキャラクターだけど まだまし。
    韓流ドラマ負けの ドロドロ イジメ それ大嫌いで 特に 若者同士のストーリーに含まれるのは ドキドキハラハラで 楽しめますが 大人(親)がイジメに加わるという設定は どうしても 受け入れられない。
    最終回になったら 一気読みします。
    私の精神がおかしくなるから。
    うん! 他を当たります

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    策略はいかに?

    まだ読み始めたばかりだからよくわからないが
    意地悪ないとこから、健気な姉妹をどうにか救ってあげて下さい‼️

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    絵で「いつわりの〜」を連想?でも違うから

    ネタバレ レビューを表示する

    あの漫画と時代設定が違うけど、ヒロイン・ヒーローの髪型が似ているし、ヒーローは大きな会社の御曹司、しかも仕事が出来る男設定のようなので、どうしても「いつわりの〜」を連想する人は多いかな。でも全然違う話。まだ序盤だけど、おじ親子はヒロインを召使いのようにこき使っている、何か嵌められ、貶められたりしたのでは?ひとりでは何も出来ない人間だと洗脳のようにして自己肯定感の低い人間にして支配しようとしているし。それからヒーローとその母親は本当の親子かどうかわからないが関係は悪そう。何をするかわからない母親だと会話に出てくる。ヒロインと子作りの事で契約しているのは、ヒロインは直接聞かされてなくてもこの母親だと思うけど、何故?どんな企みがある?まだまだ謎だらけ!少しずつ明かされていくんだろうから見守るしかない。重苦しい始まりの中で、本の整理を頼まれたヒロインが、依頼された以上の事をやってお褒めの言葉をもらったエピソードは、「いつわりの〜」の中にも似たようなのがあったなと思い出されて、ちょっとほっこり。少しずつでも、悪悪おじ親子から離れて、自分に自信を持って自己肯定感の高い女性に成長していってほしい。その中でヒーローとの関係も上手く育てていってほしい。「いつわりの〜」とは基本的に違う話だが、契約に縛られて本当の気持ちを出せない展開が続くような事があったら、何か似てるな〜これいつまで続くの〜イライラ!モヤモヤ!と「いつわりの〜」を読んでる状態と同じ様にになるかも。そういう展開必要でしょうがなるべく短めにお願いします!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー