みんなのレビューと感想「実力主義に拾われた鑑定士 ~奴隷扱いだった母国を捨てて、敵国の英雄はじめました~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
鑑定すきる。
ものはつかいようだね。確かに1番いいかも。。鑑定はへたすると未来もみえるのかな。かんていのしかたでなんでもありですな。
by アクの兄-
0
-
-
4.0
テーマが面白いです。
冒険物のゲーム等はあまりしないので、興味を持てるだろうか。と半信半疑で読み始めましたが、主人公も魅力的だしお話も面白く読めました。
by Mocmoc-
0
-
-
4.0
スキルが良い
主人公が持っているスキルが並外れているっていうのはよくあると思うんですけど、それが魔法とか剣術とかよくある感じじゃなくて鑑定スキルっていうのが変わっていておもしろいです。実用的だなって思います笑
by 本当に面白い-
0
-
-
3.0
この世界の鑑定士って…
無料分のみ。
主人公の能力が規格外だと分かるまで無料分の半分以上かかった作品。
ただ、育成ハーレムができそうな予感がします。by 華櫻-
0
-
-
3.0
主人公はずっと先、母国の為に尽力するかも
RPGに詳しい方が楽しく読めるのかもと思ったけど、詳しくなくてもあまり考えなくても面白く読めていると思う。主人公が、自分の国を捨てた形で敵国に行くというのはどうなんだろうと思ったけど、最悪な形で働かされるだけだったから、国を捨てる事に納得とも思うし、良心的な、能力を認めてくれる働き先もあったのではとも思う。とにかく先々母国と戦うことになるかは分からないが、幹部候補生になったのだから、自分の特殊能力をちゃんと把握して言動に気を付けてほしい。国家機密案件になるんだから。今の所、部下として能力を上げる指導をしているのは女性だけ。男性も指導してほしい。ところで、上司の少佐は年齢はいくつだろう。かなり若そうに少年っぽく見えるけど。実力があれば年齢関係ないんでしょうけどね。さて、この漫画、主人公のストーリー展開がどうなるのかわからないけど、もし主人公の母国が悪政の国になっていたら、志ある人達と良い国になるよう、今いる国と友好国になるよう尽力するということはないかな。
by カンチャンちゃん-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵もきれいで、テンポも良くて読みやすく、痛快な部分もありおもしろい。ただ、よくある設定だなーという感は消えない。これからの展開に期待。
by コロ助隊長-
0
-
-
3.0
なんでも鑑定
宝石の鑑定から人の能力までも鑑定したり能力の範囲があまりに広くて、はなしもどんどんひろがっていき今後が楽しみです
by くろこだるま-
0
-
-
4.0
面白い
軍事利用されるのはアレだけど奴れいから逃げれて良かった、敵国だけに国民的には悪い事だけど冒険者チートじゃないからしょうがないかな追放じゃなくて逃亡だからかそこがやばいな。
by ハロッズなお-
0
-
-
3.0
こういうの好き
最初はもちろん嫌な感じでしたが、だんだんと理解されていくのがいいです。もう少しテンポよく話が進むとさらによかったです。
by 毒きのちゃん-
0
-
-
3.0
主人公の鑑定スキルが特殊で凄い能力なのはよく分かるのですが、それで部下をスカウトするまでは理解できます。
ただその部下のスキルアップとか実地訓練とか任せてしまうのはどうなのかと。
主人公は確かに高い能力を持ってますが、そもそも鑑定士なのになぁって。
面白そうだと読み始めましたが、軍隊経験0なのにできるものなの⁇と思います。by リリポン-
0
-
