みんなのレビューと感想「あいにくあんたのためじゃない」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/01/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結(48~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ラーメンを通して
勘違いラーメン評論家の悪事が被害者の立場から徐々に暴かれていく。確かにラーメンて老若男女色んなタイプの人が好きだよなぁーと思いながら読み進めています。
by みみふみ-
0
-
-
5.0
まだ7話までしか読んでないけど
続きが気になって気になって、チャージ時間待ってるのが待ち遠しいです。
SNSが原因で傷ついた人たちのお話です。
ラーメン屋で起こった事で、ラーメンが出てくるので食べたくなります🍜by 東亜-
0
-
-
2.0
無料分のみ
自称評論家の被害にあった人が沢山いるのはわかったけど回想が長く感じた
絵柄も好みではない為途中だけどギブアップby 壁打ち名人-
0
-
-
3.0
ラーメンが主役ではない
ラーメンのブロガーさんがSNSで広めた人たちの物語でしょうか。
無料分の8話まで読みました。
ひとりひとりに人権があるんだなと1話ずつ読んで、改めて感じました。
ただ、出てくるラーメンはとってもおいしそうで、出てくる人たちもラーメン大好きなのはとても幸せそうです。
好きなものを好きな人と一緒に食べるのはとってもいいですね。by あめのかっぱ-
0
-
-
5.0
クエストの報酬獲得のために読んでみました。タイトルの物珍しさと、メイン画像の不穏さに惹かれて開いたところものものしい雰囲気でしたが次の展開が気になるため一気に読んでしまいました。他の漫画とは少し肌感の違う、じとっとしているけど癖になる作品です。
by ミコー-
0
-
-
5.0
SNS怖い
SNSの勝手な拡散、怖いですね。
今の時代、よくある話なのかもですが、当事者の心は癒されませんものね。by ねこばす0127-
0
-
-
3.0
きっと奥が深いストーリー?なのかも。。
一般的だとは感じないタイトルにひかれて読んでみました。
まだ数話の助走部分だけですが、三話当たりの終わり方は「この話って実はホラーなのか??」と思えてしまう流れ、、。
ここ10年位の世の中にありがちな評論家的世界とメディア/ネットとの絡み⇔発信する側主眼の肥大化する論評世界が過多すぎることに疑問をもってきたけれど(特に食に対して)、
きっと似たような考えの層の人達がそれなりの割合いるからこういう漫画もでてくるのかしら?と思いながら少しずつ読み進めてみようと思います。by Fettes-
0
-
-
4.0
意外と
まだ全然途中までしか読んでないんですけど、最初読んだ時、いきなりラーメンの話からスタートして、それはそれで凄く美味しそうで良かったんですけど、ここからどのように物語が展開されるのかなと思ったら、いろんな人たちの抱える悩み?のようなお話があって、意外と面白かったです。
by カ行変格活用-
1
-
-
5.0
いるよね、自意識過剰なやつ
自分は他の人より優秀とか他の人より良いこと言ってる、気付かないところに目が行き届いてる、的確に良いところ悪いところを表現してる、そういうやつに限って一番周りが見えてない!
by ひでおやじ-
0
-
-
3.0
まだ少ししか読んでいないから分からないが、ラーメン評論家の方の事情もあるし、謝罪文も出したりしてたし、なんだか可哀想になってくる。
by チョスピー-
0
-