みんなのレビューと感想「それでも、親を愛する子供たち」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いい作品です。
養護施設に入ってからのストーリーですが、よくあるネグレクトと、実母と内縁?の男性とくすりまである家庭の子供なので闇が深そうですけど養護施設の先生との交流での続きが気になります。
by なななななねねね-
1
-
-
5.0
子どもはみんな幸福に育って欲しい。親をはじめ大人がちゃんとしていな過ぎる。でも、どうしたら子どもを真っ当に育てられる大人になれるのか…。
by キューテン-
0
-
-
5.0
続きが気になる
面白そうな予感。徳川のおじちゃんにも何か裏話があるのかな?現実でもどこかではこういうことが起こってると思うと心が痛い
by アルトホルン-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みましたが、色々と考えさせられます。この世から虐待やネグレクトが無くなりますように。。。
by mooooooomin-
0
-
-
5.0
無料分のみだけど、すでに辛い
虐待のニュースを見るたびに思うけど、
親ガチャって言葉、ホントだよね…
クズのような親は子どもを自分の所有物としか見ないで、親としての義務について全く考えない。
不運にもダメ親のもとに生まれた子どもは命さえ脅かされて、
もし生き永らえても大人になると自分も虐待をする親になって行く場合もある…
この悪循環を社会全体で断ち切っていかないとダメなんだ!by RUCHI-
11
-
-
5.0
リアルな
画のタッチからもリアルな感じが伝わってきます。ろくでもない親の親もろくでもない。幼少期の教育って大事ですね。
by f031172g-
0
-
-
5.0
本当に「ろくでもない親」っているんだなぁと思いました。
しかし、その「ろくでもない親」の親も同じく「ろくでもない親」なんですね。
この悪循環を断ち切ることは私の知っている常識では無理です。by おらにゃんこここ-
1
-
-
5.0
読みました。
大好きな作者様です。
どの作品もとても、DEEPなテーマで
見ていて不思議な感情になります。
特にこの作品は、本当に目が離せない。
負の連鎖をとても見事に表現されてます。
オススメですby 粗めきな粉-
0
-
-
5.0
作者さんが好きで読んでいます。
おもしろい話とかではなく考えさせられる・・・言わば勉強のような感覚です。by プート-
1
-
-
5.0
まだ
子どもは、何をされても親にふりむいてほしい、
愛されたいと願っている、どこかで希望をもっている。
でも歳をとってくると、もう諦めたり、反抗的になってしまう。。
親が自分の子どもを愛してあげられたらいいな、、by マキノン0531-
1
-