みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもろい
タイトルで気になって読み始めたが、ふつうにおもしろい。お子様の診療と大人の絡みがあ非常に面白いと言わざるを得ない。
by ステイプル-
1
-
-
5.0
若いのにすごくよくわかってる!
お母さんもお父さんも子育てをしてる人は自分後回しにして頑張るから周りが気づいてあげないといけないなと思いましたby m.m.c.f-
0
-
-
3.0
まあ普通かな
色々な小児科の症例に応じたストーリーがあります。
ただ盛り上がりにかけます。
コナンとか好きな人はいいかもby soukenn-
0
-
-
5.0
何か泣ける!カオスぶりとかもう色々胸に刺さって
泣ける部分ではないはずなのに泣ける。
お化けメイクも素敵に見えてくる。by ちゃちゃちゃむ-
1
-
-
5.0
共感の嵐
今まで、どうしてこの作品に出会わなかったのかってくらい面白いです!!
出会えたことに感謝です!!
子供がいるので、共感しまくりです!!by アニメ初心者-
0
-
-
4.0
時に笑い、時に泣ける
無料分14話まで読んでの感想です。
タイトルからは内容の想像がつかず、気になって読み始めました。
ハネチン親子とブッキー先生とのストーリーがメインで進んでいきます。
タイトルに「お子さま診療録」とあるように、子どもたちが主人公の物語。時にクスッと笑える笑え、時に親子の尊さに泣けました。
ぜひご一読ください。by 横原-
0
-
-
4.0
レビューがよかったので読み始めました!
子育て中なので共感できることが多く、どんどん読み始めたらとまらなかったです!
暖かさもありとてもよかったですby ゆうぽっぽ-
0
-
-
4.0
幼い頃の自分の子どもを思い出しました
電車の中で大泣きする我が子をなだめ、保育所に預け、出勤したものです。ただ周りの人は好意的な人が多かった様に思います。20年も前です。今子育てを取り巻く環境はだいぶ違っていると思いますが、あっという間に子どもは大きくなるので、子育て楽しんで欲しいです。
by ナンボー-
0
-
-
5.0
勉強にもなります
母としてはやっぱり見た目でこの病院を選ばないかもしれません(汗)でも内容は面白いしそうなんだぁと関心する事も多いです!
by でこっぱ-
0
-
-
5.0
子育ての大変さは面白い
妻を亡くした子供に興味のないパパの子育てが、どのように変わるのか楽しみです。人は見かけに寄らないし、子供の正直な気持ちを面白いと思える大人の掛け合いがほっこりします。
by まんまるの-
0
-