【ネタバレあり】ハネチンとブッキーのお子さま診療録のレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
小児科医のブッキーが個性的で面白いです!
まさかお化けのような装いの彼が立派な小児科医とは…
父子家庭の3人が救われるところ良かったです。by おちゃのこさいさいな-
0
-
-
4.0
なんとも子連れが似合わない仕事人間風のサラリーマンが乳児と幼児を連れて出会ったオバケメイクの若者は実はやりて小児科医だった。妻を亡くして苦労しながらしっかり子育てをするサラリーマンは仕事と子育ての両立に苦労していたがその姿が悲しくて泣きそうになる。あまり家庭をかえりみなかったが妻と子との暮らしを愛してたんだなと。そしてファンキーな小児科医がかっこいいです
by たのみ-
2
-
-
5.0
メイクとったブッキーがイケメン
育児に奮闘するパパとpunkな小児科のお話
メイクありきで診察するから最初はかなり警戒され流けど腕は確かだし子供の扱いが上手いからすぐ信頼されて読んでいてほっこりする
子育て中だから病気や怪我などをこれで知る事ができて助かるby a&m-
0
-
-
5.0
涙がでた
子育てで大変だったころを思い出します。こんなに、はなしを聞いてくれる、優しい先生がいるといいですよね。
by wすと-
0
-
-
3.0
結構勉強にもなるし、今時の多様性?というやつも受け入れやすくなるかも。
子供の気持ちも親の気持ちもわかるからby おふこーすてゅ-
1
-
-
5.0
がんばれー!!って応援したくなります。仕事も子育ても1人で!楽しんだものの勝ちとはわかっていますがね。
by ポチ7-
1
-
-
5.0
ギャップ
変なバンドマンとイケメン医師のギャップに萌えました。外観だけでなく、ストーリーも山あり谷ありのになりそうで楽しみです!
by 暢美-
0
-
-
5.0
面白いとかじゃなく豊な漫画
キャラクターから入って、無料読んでから配信まで一気読みしましたが、とても良い作品。私には子供いないから気付くことや接することのない内容もあるけど、配信最後の、ともきが家族の写真を
by chii-toshi-
0
-
-
4.0
おもしろい
大変な子育てをこんなに楽しくしていたママが、早くにいなくなるなんて気の毒すぎる。残ったパパ、頑張れ!
by みかんじぇり-
1
-
-
5.0
共感しながらみています。
子育ては予期せぬ事ばかりで本当に大変だった事を思い出します。
私の夫も全く子育てを手伝ってくれませんでした。
ハネチンさんは突然シングルファザーなり戸惑う事ばかりだと思いますがお子様と向き合って幸せになってほしい。by チョコ好きママ-
0
-